【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ
「ほ」から始まる言葉といえば「星」や「ホタル」「ホワイト」などといった言葉が思い浮かびやすいところですよね。
では、曲名が「ほ」から始まる曲といえば、どんな曲があるのでしょうか?
この記事では、曲名が「ほ」から始まる曲を紹介します!
大人気アニメ映画の主題歌や衣装が話題になった曲、長年愛されている曲など、さまざまな曲を集めてみました。
もともとよく聴いていたという曲はもちろん、あまり聴いたことがなかったという曲も、この機会にぜひチェックしてみてくださいね!
- 「ほ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
- 「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「ぼ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「へ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「は」から始まるタイトルの曲。季節を感じるがたくさん!
- 「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に
- 「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 光をテーマにした楽曲。タイトルや歌詞に「光」が含まれる曲まとめ
- ホテルを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 「ぽ」から始まるタイトルの曲
- 「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界
- 「を」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ(446〜450)
Home清水美依紗

高校卒業後にニューヨーク・フィルム・アカデミー・ミュージカル・シアターに留学し、その歌声に注目が集まっているシンガー、清水美依紗さん。
4thデジタルシングル曲『Home』は、ピアノとストリングスによる繊細なアンサンブルとソウルフルな歌声が印象的なナンバーです。
亡き父への思いや当たり前の大切さを思い出させてくれるリリックは、ご自身の現状と重ねて心が揺さぶられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
大切な人と行くカラオケの選曲としてもオススメのハートフルなバラードナンバーです。
本多工務店のテーマ渋さ知らズ

日本のアンダーグラウンド発信、もはや何にも縛られることなく、自由に楽しく表現をし続けるファンクバンド、「渋さ知らズ」のライブ映像です。
その情熱的なビートは体全体で表現する原始的な美しさがあり、言葉で理解するよりも先に、耳で聴いて、体で感じて、心で受け取ってほしいライブパフォーマンスが魅力です。
人を感動させるのは理屈よりも、心であることを体現しているバンドです。
HOMETOWN湘南乃風

豊満乃風の映像ですが、湘南乃風の隠れた名曲です。
地元のことを歌った内容になっており、歌詞中に「湘南ひらつか七夕まつり」が登場しています。
仲間との青春の日々や、地元での夏休みを思い出させてくれるナンバーになっています。
Horizon湘南乃風

アツい!男っぽい!という代名詞のような湘南乃風。
喧嘩の歌、めちゃくちゃ似合うなと思ってしまいますよね!
この曲『Horizon』は2016年にリリースされたシングルでヒットゲーム『龍が如く』のゲオチャンネルオリジナルドラマ『龍が如く 魂の詩。』の主題歌として起用されました。
夜の街、歓楽街の男の生きざまを描いた作品にリンクする歌詞の内容、とても濃くてなんだかとてもリアルに感じてしまいます。
イライラしている時などに聴くとスカッとしそうじゃありませんか?
星になるまで湯原昌幸

年をかさねて、親しい人たちが旅立っていく悲しみを歌った曲。
情緒的なメロディが涙をさそい、亡くなった大切な人の姿が目に浮かびます。
若いころの情熱を忘れず、『星になるまで』けん命に生きたいと歌っています。
長く生きていると、どうしても誰かと別れざるをえない。
悲しく思いながら、同時に強く明日を信じようという気持ちが伝わります。