【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ
カラオケで曲を選ぶというタイミングで「何を歌ったらいいんだろう……?」ってなっちゃうこと、ありますよね。
ふだんから音楽を聴いているのに、いざその場面になると曲タイトルが思い浮かばなかったり。
ということで、今回はそういう時にぴったりな特集、タイトルが「む」から始まる邦楽曲をご紹介していきます!
幅広い年代から作品をピックアップしていますので、順番に見ていけば「これは知ってる!」という曲に出会えると思いますよ!
- 「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 定番曲がずらり!ゆとり世代の方におすすめしたいカラオケソング
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】
- 「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
- 【カラオケ】「も」から始まるタイトルの曲まとめ
- 「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(71〜80)
MoonyAge Factory

奈良県出身3ピースロックバンド、Age FactoryのMoonyが2018年夏の高校野球奈良大会中継の応援ソングに選ばれました。
Age Factoryらしい疾走感あふれる楽曲の中に、彼らの持つ独特の世界観が詰め込まれています。
闘志がわきあがってくるような力強い1曲です。
MUTOPIABIGMAMA

曲名の「MUTOPIA」は「MUSIC」と「UTOPIA」をかけあわせた造語。
ライブ会場の隅から隅まで音楽で作る楽園にしよう、という想いが込められています。
冒頭からストレートで透き通った突き抜けるサウンドが曲名をそのまま表している様に思います。
また、MVは360°のパノラマ映像となっており、Google chromeをインストールしていればスマートフォンを動かして映像を変えられる画期的な内容となっています。
MOVE ONCHEMISTRY

2001年にリリースされた楽曲は、成長と自己再発見をテーマにした心に響く一曲です。
過去の自分を見つめ直し、新たな一歩を踏み出す勇気を歌った本作。
「もし自分が大人だったら」と自問する歌詞が印象的で、多くのリスナーの共感を呼んでいます。
ダイハツ工業「MOVE カスタム」のCMソングとしても使用され、幅広い世代に親しまれました。
CHEMISTRYさんの甘い歌声とR&Bテイストがマッチした楽曲で、ライブでも定番の盛り上がる曲として知られています。
人生の岐路に立たされたとき、自分を見失いそうになったとき、ぜひ聴いてみてください。
きっと前に進む勇気をもらえるはずですよ。
【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(81〜90)
無限大少女∀Cheeky Parade

カッコよさと可愛さを兼ね備えたavexサウンドが心地よいです。
カッコいいところはカッコよく、のびのびと歌えばストレス解消になります。
女の子の強さとかわいさが表現された歌詞なので女子会でもお勧めの曲です。
蟲-mushi-DIR EN GREY

甘く切なげな歌声が耳に残ります。
大阪府出身のビジュアル系ロックバンド、DIR EN GREYの楽曲です。
2002年にリリースされた3枚目のアルバム「鬼葬」に収録されています。
海外の民族音楽のような曲調がすてきですね。
Move It! -Dream & E-girls TIME-E-girls

EDMの音色を取り入れたダンスナンバーです。
この手のジャンル特有のギャンギャンとしたうるささはなく、ポップスとしてセンス抜群です。
DreamとE-girlsのダブルネームです。
やはり歌がうまいですね。
歌とダンスが両方できるのは珍しいことで、素晴らしいことです。
大人の女性という感じの曲です。
MoveFABLED NUMBER

楽曲冒頭のピコピコとした電子音をベースに構成されたパートから一気にロックサウンド全開なサビに突入するのが非常に印象的な1曲。
4つ打ちのダンスビートにラウドロックサウンド、そしてEDMのようなシンセサウンドが見事に融合しています。