曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲
楽曲のタイトルが「ね」からはじまるものを紹介していきます。
「ね」からはじまる曲、と言われてあなたは何曲思い浮かびますか?
推しの曲がスッと出てくる人、カラオケでの得意曲が「ね」から始まるという人、思い浮かばないという人。
ちょっと考えてから、答え合わせのようにこの記事を楽しんでもらえたら!
新旧問わず、バンドやアイドルソング、いろいろとご紹介していますのでカラオケで「ね」の一覧を見るように楽しんで、何かの参考にしてください!
曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲(251〜260)
熱帯夜THE YELLOW MONKEY

寝苦しい暑さが続く熱帯夜。
それをテーマにしたラブソングが『熱帯夜』です。
こちらはTHE YELLOW MONKEYが手掛けた楽曲。
熱帯夜の暑さと、2人の愛が盛り上がる様子をかけて描いています。
激しいロックのサウンドも相まって歌えば暑さも吹き飛んでしまうのではないでしょうか。
また印象的なフレーズを繰り返す内容なので、みんなで声を出して盛り上がりたい時にもピッタリだと思いますよ。
手拍子やタンバリンも合わせやすそうですね。
Never Say NeverTKDz2b

テレビアニメ「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」のオープニングで使用された曲です。
アニメの原作はゲームなのですが、ゲーム独特のダークで少し不気味な感じがうまく表現できています。
スタイリッシュでおしゃれな雰囲気もあります。
NEHANTempalay

涅槃の境地を音楽で表現した意欲作。
Tempalayの『NEHAN』は、煩悩や本能との葛藤を綴った歌詞とサイケデリックなサウンドが印象的。
2024年5月1日発売のアルバム『((ika))』からの先行シングルで、バンドの新境地を感じさせる仕上がりです。
アバンギャルドなのに不思議と心地いい音像がたまらないんですよね。
心に平穏を求める方はぜひ聴いてみてください。
Never EnoughThe Greatest Showman

映画「グレイテスト・ショーマン」の号泣必至の劇中歌です。
文化祭や学園祭でクラス劇を上演することになったなら、主題歌も含めて要チェック。
2017年度アカデミー歌曲賞の受賞は逃しましたが、授賞式でマイノリティたちが力強く歌い踊る姿は、やはり勇気と感動を与えてくれました。
Never Gonna Let You GoTina Moore

リズムアンドブルースからツーステップへの進化を遂げるきっかけとなったハウスクラシック界でも有名となっているティナムーアによるカラオケソングです。
30代の女性にもジャストミートする世代となっており、音痴の方にも取り入れやすいボーカルが歌いやすくなっています。