「に」でタイトルが始まる曲名まとめ
タイトルが「に」から始まる曲、あなたはいくつ思いつきますか?
「に」は「虹」という大きなワードがあるので、この「虹」をタイトルに使った「に」からタイトルが始まる曲がたくさんあるんです。
そこでこの記事では「虹」はもちろん、さまざまな「に」からタイトルが始まる曲を紹介していきます。
ドラマや映画の主題歌に起用された曲や、つい歌いたくなるような盛り上がりの曲まで、さまざまな曲をピックアップしました。
曲名しりとりで「虹」を使う際は、誰の曲なのかを伝えるのを忘れずに!
「に」でタイトルが始まる曲名まとめ(351〜355)
人間ばっかダイナミック自演ズ

シンプル過ぎるメッセージだからこそ、ブッ刺さるんですよ。
カルロス袴田さんが展開する音楽プロジェクト、ダイナミック自演ズ名義の楽曲『人間ばっか』。
演奏時間約1分のとても短い曲なんですが、終わったあと胸にめちゃくちゃ残るんです。
牧歌的なバンドサウンドに乗せて歌われるのは「他の動物は悩んだり寂しがったりしないのに、どうして人間はそんな思いを抱くんだろう」というもの。
いやほんと、おっしゃる通り不思議ですよね……。
爾今の洋洋この蛍光にありチームカミウタ

和風でアップテンポな強調が印象的なこの曲。
ニコニコ動画を中心に活動する音楽グループ、チームカミウタが2012年に公開した楽曲です。
戦争と恋をテーマにした、胸が苦しくなる物語が聴く人の気持ちを刺激してきます。
ニビイロドロウレツミキ

どこまでもスタイリッシュな音の海に溺れてみませんか。
デビュー曲の『トウキョウダイバアフェイクショウ』から注目を集めたボカロP、ツミキさんの楽曲で、2018年に公開されました。
洗練されたロックチューンで、リピート必至、病みつきな仕上がり。
にぎやかなサウンドなのに不思議と透明感があります。
ツミキさんらしい歌詞の言葉選びにも注目しながら聴いてみてください。
音源が欲しい方はコンピアルバム『ドンツーミュージック3』に収録されていますので、ぜひ。
虹と雪のバラードトワ・エ・モワ

トワ・エ・モワさんは、1968年に結成されたフォークソングデュオです。
彼らの曲は今でも多くの人々に愛されています。
『虹と雪のバラード』は、1971年にリリースされた楽曲で、札幌オリンピックに関連して生まれた名曲のひとつです。
深い情感と美しい旋律が、冬の札幌の風景とオリンピックの壮大な精神を見事に描いています。
この楽曲の魅力は、歌詞に込められた希望と夢、そして新たな始まりへの憧れにあります。
特に、当時の青春を過ごした高齢者の方々には、心揺さぶるメッセージとして受け取られることでしょう。
どんな場面でも、これらの楽曲がかすかな懐かしさを呼び覚ますとともに、新たな希望を感じられることを願っています。
虹のけいとドリーミング

こちらもアンパンマンのクリスマスソングのうちの1曲で、ドリーミーでうっとりするような曲調が魅力的すぎる楽曲です。
やっぱり鈴の音がクリスマスのムードを盛り上げる、クリスマスのサンタさんへのお願いを歌っています。
よく聴くとベースがかなりグルーヴィーで、音楽的にもかなり聴きどころのあるクリスマスナンバーですね。