【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ
みなさんカラオケ、楽しんでますかー!
わいわい騒ごうと友だちと一緒に、またしっかり歌い込むために1人で、いろんな楽しみ方がありますよね。
さてそんなカラオケですが、たびたび悩んでしまうのが選曲。
「次はどの曲にしようか……」と考えているうち時間がたってしまうことも。
ということで、今回この記事ではタイトルが「ら」かた始まる邦楽人気曲をまとめてみました!
往年の名曲から近年ヒットしたナンバーまで幅広くピックアップしています!
歌う曲を探す一つの手段として、ぜひご活用ください!
【カラオケ】「ら」から始まる邦楽人気曲まとめ(461〜480)
ラーメンたべたい矢野顕子

深夜に急にラーメンが食べたくなった経験はありませんか?
食べると体に悪そうだけど、でも食べたいという葛藤をテーマにした楽曲が『ラーメンたべたい』です。
曲中では、ラーメンを食べたい時はどんな気持ちかということも描かれているので、そのポイントに共感できる方も多いはずですよ。
ちなみに歌詞は楽曲を歌う矢野顕子さんが、深夜にラーメンを食べたくなった際に思い付いたものだそうです。
エレクトロミュージックのメロディーにラーメンという意外な組み合わせもおもしろい作品なので、ぜひ聴いてみてくださいね。
ラーメン食べたい矢野顕子

ものまね番組でもよくまねをされる矢野顕子さん。
やっぱりあの神秘的な声が独特なんですよね。
そんな矢野さんのとてもコミカルな1曲が1984年にリリースされたシングル『ラーメンたべたい』です。
曲名がストレートすぎて笑ってしまいます。
なんでも真夜中に曲を作っている最中にラーメンが食べたくなって、そこから起草した曲だとか。
「女も男の人と同じでつらいことがたくさんあるの、ああラーメンが食べたい」とつながる歌詞はファンの間では神曲との評価も。
この曲を聴けばきっとラーメンが食べたくなりますよ。
ラグトレイン稲葉曇

空虚さとかわいらしさが混じった、不思議な世界観をもった『ラグトレイン』。
電車に乗っているような疾走感と、どこへ向かっているのかわからない不安感、孤独感が色濃い世界観を作り出している1曲です。
出だしからいきなりサビで始まるこの曲。
最初のフレーズから高音域であるhiD、D5が登場するので、歌ってみると最初から少し苦しさを感じるかもしれません。
最高音は転調後のhiD#、D#5です。
女性なら裏声やウィスパーボイスを使うことで案外簡単に歌えてしまうかも!
LOVE LETTER稲葉浩志

ソロアルバム『志庵』に収録された本作は、兄弟への深い愛情を描いた心温まる1曲です。
優しいメロディーに乗せて、小さな頃の思い出や日常のささいな出来事が綴られています。
稲葉浩志さんの繊細な感情表現が光る楽曲で、離れていても互いを想い合う気持ちが伝わってきますね。
2002年10月にリリースされたこの曲は、兄弟の結婚式や大切な日に贈る曲としても人気があります。
兄弟のいる方はもちろん、大切な人への想いを伝えたい方にもぴったりですよ。
家族の絆の強さを感じられる、心に響く1曲です。
ラストストロウ空白ごっこ

アニメ『プラチナエンド』のエンディングテーマに起用されたのが、こちら。
ボーカル・セツコさんとボカロPのkoyoriさん、針原翼さん、アレンジャーに棚橋EDDYテルアキさんを迎えて活動している音楽ユニット、空白ごっこによる楽曲です。
2022年にファーストシングルCDとしてリリースされました。
ドラマチックでありながら透明感のあるサウンドアレンジに引き込まれます。
アニメのストーリーを知った上で聴けばより心に来ますよ。