「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!
「れ」から始まる楽曲、あなたは何曲くらい思いつきますか?
パッと言われるとなかなか思い出せないですよね。
こちらの記事ではJ-POPを中心に、「れ」から始まるタイトルの楽曲を集めてみました。
カラオケしりとりなるものもあるので、五十音別に満遍なく曲を知っておきたい、レパートリーに増やしたいという方もおられるでしょう。
そんな時にはぜひ活用してみてください。
「そういえばこんな曲もあったなぁ」と懐かしさを感じる曲もあるかも?
「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!(371〜380)
レディーレバルーン

幻想的な雰囲気がただよう、オシャレボカロナンバーです。
『シャルル』などの作品で知られているボカロP、バルーンさんによる楽曲で、2017年に公開されました。
ふとしたときに襲いかかってくる孤独。
それを感じたときに聴けばとくに刺さる曲かもしれません。
特別音の高い音程は登場しないので、原曲キーでも女性なら歌えるかも。
ただ、サビのメロディーの抑揚が独特なので、そこはしっかりと練習しましょう。
大人っぽい曲を歌いたい方はぜひ。
レドバルーン

一言でいうと「絶望」あるいは「失望」につきる、どうにもならない気持ちをあがきながら表現しているところがとても刺さる一曲です。
誰にでもこういうシチュエーションってあると思います。
そんなどうにもならない時に一人でヘッドホンでガンガン聴いてほしい曲です。
reiji no machiパソコン音楽クラブ

パソコン音楽クラブは、日本テクノシーンの新星として注目されています。
アナログシンセの温もりとヴィンテージの音色を今風に昇華させた彼らの楽曲は、心地よく耳に残ります。
1980年代から90年代にかけてのゲーム音楽やテクノへの敬愛を基盤に、革新的なサウンドを次々と世に送り出しているんですよね。
なので懐かしさを感じたい音楽ファンに特にオススメできます。
彼らの音楽を一度聴けば、そのリズムに自然と体を動いてしまうこと間違いなし。
閻魔さまのいうとおりピノキオP

チップチューンな雰囲気も感じられる、エレクトリックサウンドなボカロソングです。
『すろぉもぉしょん』『ありふれたせかいせいふく』も人気のピノキオピーさんによる楽曲で2018年に公開されました。
アルバム『零号』収録曲でもあります。
曲調もさることながら、韻を踏む歌詞がかっこいいですね!
聴いていると勝手に体がリズムを取ってしまいます。
レディーXピンクレディー

1977年にリリースされたピンク・レディーの名曲『UFO』のB面曲として作られた曲です。
阿久悠さんが作詞し、都倉俊一さんが作曲しました。
軽快な16ビートのギターカッティングから始まり、ラテンダンスのような激しいAメロから、ちょっとメローなBメロになるところもいいですね。
大人の恋を歌った曲は『UFO』よりも好き、という方も多いようです。
セクシーな二人は、時をこえて現代の若者にもカッコいい、と思わせるのではないでしょうか。