RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

タイトルが「り」から始まる曲

ら行の2番目にやってくる「り」。

しりとりをすると、1番初めに考えなければならないお題になることも多いですよね。

そんな「り」から始まるタイトルの曲って、どんな曲が思いつきますか?

この記事ではタイトルが「り」で始まる曲を紹介していきます。

ら行って言葉を探すのがなかなか難しい行ですが、その中でも「り」は「りんご」や「流星」「リアル」など、曲名になりやすいような言葉が実は多いんです。

ぜひ記事をチェックして、お気に入りの曲を見つけたら聴いたり、歌ってりしてみてくださいね!

タイトルが「り」から始まる曲(301〜310)

RIVERtofubeats

泣ける音楽というとピアノのバラードを想像する人も多いのではないでしょうか?

そんなピアノのバラードが好きな人にオススメなのがこの曲です。

ゆったりとしたリズムとわかりやすいメロディなので、歌詞をじっくりと考えられます。

リスタートwacci

wacci『リスタートMVフル+SPOT』
リスタートwacci

転んでも立ち上がればいいというメッセージが伝わる曲。

一回終わってもまた始めればいいんだと思わせてくれます。

勢いのある元気になれるメロディと、躍動感のあるリズムで体を動かしたくなります。

疾走感の中にもしっかりとした抑揚を感じられ、聴いていて気持ちのいい曲です。

これから何かを始めたい方にオススメの曲です。

リバイバルwacci

wacci『リバイバル feat. asmi』Lyric Video #Shorts
リバイバルwacci

朝の支度時間や通勤時間に聴くのにもオススメなのが『リバイバル』です。

こちらはロックバンド、wacciがシンガーソングライターのasmiさんとコラボして手掛けた作品。

『めざましどようび』のテーマソングとしても知られています。

その歌詞は清々しい朝と、前向きな気持ちを描くものです。

そしてそれを通して、きっと素晴らしい一日が待っている背中を押してくれています。

2人のハモリにも注目しつつ聴いてみてください。

リバイバル feat. asmiwacci

朝から元気をくれる爽快感あふれる楽曲!

wacciの2023年5月のリリース作は、フジテレビ系「めざましどようび」のテーマソングに起用されました。

asmiさんとのコラボレーションが実現し、温かみのある歌声と心地よいメロディが織りなす、希望に満ちた1曲に仕上がっています。

新しい一歩を踏み出す勇気をくれる歌詞は、長い夜を越えて新たな朝を迎えるイメージを描いており、聴く人の背中を優しく押してくれるでしょう。

休日の朝、これからの素敵な1日に期待を膨らませながら聴きたい1曲です。

リノリウム・アリスwatson

リノリウム・アリス / AIきりたん / オリジナル
リノリウム・アリスwatson

真実を追い求める主人公の心情が投影された、緊張感のあるロックナンバーです。

フリー音源サイトの運営もおこなっているボカロP、watsonさんによる楽曲で、2021年に公開されました。

ハードさの中に美しさが感じられる曲調が魅力。

きりたんのはっきりとした発声とよく合っていますね。

そしてダークな世界観が見えてくる歌詞も魅力の一つです。

聴いているうち、不思議と自分で歌いたくなってきますね!

熱いギターソロにもぜひ注目!

リフレクトyukkedoluce

リフレクト – yukkedoluce feat.初音ミク
リフレクトyukkedoluce

自分への嫌気を、鏡の中に映る自分に対して訴える曲です。

自分の無力さ、居場所のなさを歌っています。

現代を生きることへの虚無感に共感することでしょう。

人には言えない自分への怒りがつまった、ボカロの名曲です。

リズム64あいみょん

あいみょん – リズム64【very short movie】
リズム64あいみょん

資生堂ビューティーウエルネスのオリジナルCMソング『リズム64』。

タイトルやMVはコミカルな印象を受けるかもしれませんが、ふたを開けてみると意外にも穏やかでしっとりとしたバラードに仕上がっています。

最近の邦楽に多いスムースジャズで使われるようなコード進行も印象的ですね。

そんな本作は非常に歌いやすい楽曲です。

その理由はなんといっても、音域。

本作の音域は非常に狭く、ほぼ全てが中音域で歌われています。

ビブラートを使うようなパートもほとんど登場しないので、淡々としっとりとした楽曲を歌いたいという方にオススメです。