RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

タイトルが「り」から始まる曲

ら行の2番目にやってくる「り」。

しりとりをすると、1番初めに考えなければならないお題になることも多いですよね。

そんな「り」から始まるタイトルの曲って、どんな曲が思いつきますか?

この記事ではタイトルが「り」で始まる曲を紹介していきます。

ら行って言葉を探すのがなかなか難しい行ですが、その中でも「り」は「りんご」や「流星」「リアル」など、曲名になりやすいような言葉が実は多いんです。

ぜひ記事をチェックして、お気に入りの曲を見つけたら聴いたり、歌ってりしてみてくださいね!

タイトルが「り」から始まる曲(311〜320)

リビングデッドバンデッドすぴぃちゃん

社会風刺とメタルが融合した、独特の世界観を持つボカロナンバーです。

すぴぃちゃんさんのプロデュースで2024年3月にリリースされました。

疾走感あふれるベースラインと可不のパワフルなボーカルが印象的で、ポップでキャッチーなメロディがリスナーの心を掴みます。

可愛らしいビジュアルとは対照的なシャウトパートも魅力の一つ。

ハイスピードでリズミカルな演奏は、聴いているだけでテンションが上がります。

社会批評に関心がある方や、新しいボカロのジャンルに触れたい方におすすめの一曲。

きっとあなたの心に響く何かが見つかるはずです。

リメンシアせきこみごはん

リメンシア / せきこみごはん feat. 初音ミク (Rementia)
リメンシアせきこみごはん

愛する人を思う、素直な気持ちがあふれる場面を描いた『リメンシア』。

『ラストスコア』のヒットにより注目を集めたボカロPのせきこみごはんさんが2022年に制作しました。

大切な人と過ごした記憶や時間を忘れてしまわないように、語りかける様子を描いています。

どんな困難の中でも、確かな愛を届ける姿に胸が熱くなるでしょう。

美しいストリングスやピアノの音色を取り入れた、疾走感のあるバンドサウンドが響くボカロ曲です。

さまざまな感情をみごとに歌いこなす初音ミクの歌声を聴いてみてはいかがでしょうか。

隣に・・・たかはし智秋

そばに居ないはずの相手のことをつい考えてしまう素直な気持ちを歌う『隣に・・・』。

ゲーム『アイドルマスター』に登場する三浦あずさ役のたかはし智秋さんが歌唱を担当しました。

いつもと変わらない自然風景を眺めながら、愛する人のことを思い出して切なくなる場面が描かれています。

愛する人のことを思って高まる感情を歌い上げる、力強さと美しさを感じさせる彼女のボーカルも心に響く楽曲です。

別れの寂しや孤独に優しく寄り添うサウンドに耳を傾けてみてはいかがでしょうか。

リードコントロールなるみや

なるみやさんの独特な世界観が存分に表現されている『リードコントロール』。

2024年9月にデジタルシングルとしてリリースされたこの作品は、ポップな曲調とダークな雰囲気が絶妙なバランスで融合し、ジャズな要素も加わって独創的なサウンドを生み出しています。

歌詞には恋人同士が依存し合っているような関係性が描かれており、ゾクゾクするような内容。

10代、20代の若い方にとくに響くものがあると思います!

リーフパレットぬるまゆ

秋という季節の、少しずつ空気が冷たくなっていくあの感じを音で表現すると、こうなるのでしょう。

ボカロP、ゆるまゆさんによる楽曲で、2022年12月に発表されました。

左右で鳴るマレットの音色が耳に残る、ミドルテンポのエレクトリックチューンです。

鏡音レンの落ち着いた歌声が心に刺さり、寂しさを投影した歌詞が胸に染みます。

失恋したての方が聴けば、とくに来るものがあるかもですね。

ぜひとも、音一つひとつの美しさに注目しながら聴いてみてください。

リバイバル・ダンスねじ式

リバイバル・ダンス / ねじ式 feat. flower
リバイバル・ダンスねじ式

ねじ式さんの楽曲『リバイバル・ダンス』は、承認欲求への鋭い洞察がちりばめられたリリックと、v flowerのとがった歌い方が印象的です。

イントロから激しいリズム隊、予想を裏切る転調、すべてが収束していくクライマックス。

これらの要素が組み合わさり、リスナーにも新鮮な音楽体験を提供します。

歌詞につづられている言葉は、今の世界で生きづらさを感じる人たちへのエールのようにも聴こえるはず。

1度、そのリズムに乗ってみてはいかがでしょうか。

タイトルが「り」から始まる曲(321〜330)

リビング イン ハワイぴちょんくん

CMソングで、メーカーのキャラクターが歌っているという設定の曲です。

エアコンのCMなので、じめじめしたリビングをハワイのような快適な空間にというメッセージが込められているのでしょう。

本当に、快適リゾートのようなリビングに憧れちゃいますね。