難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに
「ろ」から始まる言葉って、しりとりでもかなり探すのが難しいですよね。
そんな難関な「ろ」から始まる言葉を使った「ろ」からタイトルが始まる曲は、どれぐらいあるのでしょうか?
言葉で探すのは難しい「ろ」も、曲名となるといろいろと出てくるんですよ!
この記事では、タイトルが「ろ」から始まる曲を紹介します。
昭和や平成にヒットした名曲や、人気アニメの主題歌までさまざまな曲を集めました。
ぜひ、曲名しりとりをする際などに参考にしてみてくださいね!
難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに(221〜230)
Russian RouletteRihanna

洋楽に詳しくない人でもリアーナの名前は聞いたことがあると思います。
そんな彼女の曲の中でも秋におすすめなバラードがこの曲です。
ちょっとダークでかっこいい世界観が好きな人はたまらないのでは?
歌に自信がある人はカラオケで歌うと人気者になれるはずです!
Rock’n’RollRing Ring Lonely Rollss

かなでられるサウンドが本当にオシャレです。
ボーカルの歌い方や歌詞の世界観は独特で癖になる人も多いはず。
楽しかったことがあった夜などにこっそり一人で聴きたい曲です。
ロックシーンに風穴を開けそうな勢いもあります。
Lost Without URobin Thicke

セクシーなボーカルワークが男性の奥の魅力を引き立て、心地の良いサウンド感で世界中から人気を集めているロビンシックによるラブソングです。
カラオケソングとしても歌いやすい華やかな作風となっており、二十代の男性にもジャストフィットする新鮮さのあるアーティスト性でフレッシュな空気感に包まれます。
浪漫飛行 feat. Creepy NutsSANABAGUN

SANABAGUN.がMCバトル日本一のラッパー、R-指定とDJ松永の二人によるユニット、Creepy Nutsとコラボした『浪漫飛行』はオリジナルよりリズミックでキメが多いアレンジとなっており、以前の名曲が生まれ変わったような新鮮さを感じます。
ROBOSEKAI NO OWARI

この曲はドラマ『シッコウ!!〜犬と私と執行官〜』の主題歌となりました。
タイトルにある通りロボットのようになってしまった人のことを歌詞につづっています。
つらい出来事がたくさん起きて思考停止してしまうのですが、曲が進むにつれて、周りの人たちのことを思ったり大切な思い出を振り返ったりすることで自分自身を取り戻していく様子が描かれているんですよね。
自分を見失ってしまいそうなときや挫折を経験したときに聴けば、きっと心の支えになってくれると思います。
RomanticSEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARIの新たな魅力を感じさせる軽快なビートが印象的な楽曲。
季節の変化を通じて、期待と現実のギャップや自己の内面を見つめ直す心情が丁寧に描かれており、聴く人の心に深く響く歌詞になっています。
2024年5月10日にリリースされ、川口春奈さん主演のドラマ『9ボーダー』の主題歌として使用されています。
本作は、バンドの音楽的進化を示すとともに、全国15会場33公演にわたる大規模なアリーナツアー「ARENA TOUR 2024『深海』」と時を同じくして発表されました。
人生の節目や悩みを抱えたときに、心に寄り添ってくれる1曲としてオススメです。
難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに(231〜240)
620SHANK

2004年に結成の長崎発精鋭スカバンドSHANK。
今では国内のパンクフェスには必ずといっていいほどその名を見かけます。
自身主催のフェス、BLAZE UP NAGASAKIも地元長崎で例年開催していますよね。
そんな彼らの楽曲はなんといってもおしゃれなんです。
繊細に作りこまれたギターリフや、巧妙なドラムプレイ、そしてほれぼれしてしまうような突き抜けるハスキーボイス。
ライブでみせる淡々としたMCも味があっていいんですよね。
しっかり予習してスカダンしてくださいね。