難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに
「ろ」から始まる曲を探すのに困っていませんか?
ヨルシカの文学的な『老人と海』、ORANGE RANGEの陽気な『ロコローション』、Adoさんの力強い『ロックスター』など、個性豊かな曲の数々をご紹介。
しりとりのピンチを救うヒントに、カラオケの新レパートリー開拓に、きっとお気に入りの1曲が見つかるはずです。
難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに(241〜260)
RoxanneSting

ポリスのボーカルとして国際的な人気を集めたスティングさん。
現在はソロとして活動しており、高い音楽性が長年にわたって評価されています。
映画のメインテーマもそれなりに歌っているので、ご存じの方も多いと思います。
そんな彼のラブソングとしてオススメしたのが、こちらの『Roxanne』。
実はこの作品、変わったリリックが印象的な作品で、売春婦に恋をする男性の気持ちが描かれています。
今回はシンフォニックバージョンのアレンジをピックアップしてみました。
Roll Over The RainbowSuperfly

10枚目のシングルを記念して、4曲の全てにタイアップがついているうちの1曲として発売されました。
まさに夏!
というあつい歌詞にテンションが上がります。
ドライブのお供にぜひ連れて行きたいサマーチューンですね。
Rockdom〜風に吹かれてTHE ALFEE

ドラマチックに転調していくこの曲が、あなたの青春時代を呼び起こしてくれるかも。
70年代以降、邦楽シーンの一線で活躍してきたバンドTHE ALFEEによる楽曲で、1986年に24枚目のシングルとしてリリースされました。
郷愁の湧く歌詞が「初心を忘れず人生を歩んでいこう」という気持ちにさせてくれます。
彼ららしい、美しいコーラスワークも聴きどころ。
そしてとくに曲後半にかけての転調、盛り上がりに胸が熱くなるんですよね。
ロクデナシTHE BLUE HEARTS

ヤンキーや不良といえば、ロクデナシとして表現されることが多いですが、そんなロクデナシや劣等生でもいいじゃないか!!と歌ってくれる曲です。
不器用だけれども、ありのまま真っすぐに生きる姿はかっこいいものだと思わされますよね!
THE BLUE HEARTSといえば、漫画『ろくでなしBLUES』にメンバーをモチーフにしたキャラクターが登場することも有名です。
ロクデナシⅡTHE BLUE HEARTS

パンクバンドTHE BLUE HEARTSの怒りソング、『ロクデナシⅡ』。
生きにくい世の中に生きるギター弾きの苦悩と怒りを速いビートで表現しています。
やはり思ったことをありのまま歌い上げる、まさしくパンクナンバーです!
生きにくい世の中で頑張るあなた、ぜひ聴いてみてください!