RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!

曲のタイトルのみでおこなうしりとりや、カラオケで次に歌う曲をしりとり形式で決めていく「カラオケしりとり」をしたことはありますか?

やってみると意外と曲名が思い浮かばなくて盛り上がるんですよね。

そこでこの記事では、そうしたシーンで役立てていただけるよう、「せ」から始まるタイトルの曲を集めました。

「せ」から始まる言葉といえば「世界」「青春」「千」などさまざまな言葉があります。

それではさっそく見ていきましょう!

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!(486〜490)

千本桜阿部真央

Mao Abe/阿部真央 – 千本桜 (Official Lyric Video【from [MY INNER CHILD MUSEUM]】
千本桜阿部真央

キュートさと力強さを兼ね合わせた特徴的な歌声が魅力的なシンガーソングライター・阿部真央さん。

2009年にアルバム『ふりぃ』でメジャーデビューし『貴方の恋人になりたいのです』や『いつの日も』など、恋愛や青春をイメージさせる曲をたくさん発表してきました。

2021年にリリースしたカバーアルバムにはボカロ曲の『千本桜』をはじめ、SIAさんの『Alive』や石川さゆりさんの『津軽海峡・冬景色』など、さまざまなジャンルの楽曲が収録されました。

楽曲によってまったく色を変える彼女の歌声は、聴けば聴くほどその魅力にはまっていきます。

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!(491〜495)

世捨てビート雨の介

オシャレなコード感に持っていかれる、ハイセンス和風ボカロ曲です。

『アメフリ団地』『ジラフのダンス』などでも知られているボカロP、雨の介さんによる楽曲で、2022年にリリースされました。

4つ打ちを軸に展開されていく、ロック調の中毒性の高い作品です。

キレのあるギターフレーズがめちゃくちゃ気持ちいいんですよね。

歌詞には諦めと、その向こうにある希望を歌う内容。

テンションを上げたいときに聴いてみてください。

先生、いいですか。雨曇

先生、いいですか。/feat.可不〈KAFU〉
先生、いいですか。雨曇

ささくれだった心がそのまま歌詞に落とし込まれた、感受性の高い作品です。

『XXXXXX』『星追い』などの楽曲でも知られているボカロP、雨曇さんによる楽曲で2022年にリリース。

ボカコレ2022春への参加作品です。

ゆったりとしたテンポのバンド調な作品で、ローファイなサウンドメイクが印象的。

ゆるい音像なのに聴いていて気持ちがざわめきます。

言葉尻の上がる歌い方やリリックの世界観も、そうなってしまう理由でしょう。

再生青屋夏生

再生 – 初音ミク / 青屋夏生
再生青屋夏生

ローファイな雰囲気もありつつ、サビでは開放感が。

こちらの感情を直接手で握って揺さぶってくる……なんて、そんな感想が思い浮かぶボカロ曲です。

ボカロP、青屋夏生さんの作品で2020年に公開されました。

「歌の持つ力」についてが歌われていて、誰しも、心の支えにしている音楽があるでしょう、自分が大好きなその曲のことを思い出さずにはいられない内容です。

今、悩みや不安を抱えている方が聴けば癒やされるかも。

音楽好きな男性の方、ぜひ。

世界でいちばん頑張ってる君に青木慶則

HARCO (Yoshinori Aoki) – 世界でいちばん頑張ってる君に
世界でいちばん頑張ってる君に青木慶則

ラブソングなんですが「この広い世界でたった1人のあなたに出会えた奇跡」という歌詞に込められた思いは、お子さんへのメッセージとしてもぴったり!

ナレーターとしても活躍している青木慶則さんがHARCO名義のときにリリースした作品で、2005年発表。

スズキのCMソングに起用されたことをきっかけにヒットしました。

やわらかい音像はいつまでも聴いていたくなるような仕上がり。

外、散歩しながら聴くと気持ちよさそうですよね!

お子さんとのお出かけの思い出を、この曲で彩ってみては。