RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ

「スマイル」や「スノー」「スター」など「す」から始まる言葉って、たくさんありますよね!

では、そんな「す」からタイトルが始まる曲って、どんな曲が思い浮かびますか?

この記事では、曲名しりとりなどに使える「す」からタイトルが始まる曲を紹介します。

「す」から始まる言葉を使った曲はたくさんありますが、たくさんあるからこそいざというときに出てこない!ということもありますよね。

この記事で、タイトルが「す」から始まる曲をしっかり予習して、しりとりやカラオケに利用してくださいね!

「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ(381〜390)

スキャンダラスKISS〜final act〜CUBERS

CUBERS – スキャンダラスKISS〜final act〜 (Official Music Video)
スキャンダラスKISS〜final act〜CUBERS

CUBERSは、2015年に結成された5人組のアイドルグループです。

彼らの音楽性は多彩で、ポップス、ラップ、ダンスミュージックなどの要素を取り入れたキャッチーな楽曲が特徴。

2019年にメジャーデビューし『SHY』や『妄想ロマンス』『WOW』などのシングルをリリース。

そして、グループ活動を締めくくる最後のシングルとして『スキャンダラスKISS〜final act〜』を発売しました。

つんく♂さんによる作詞、宮野弦士さんによる作曲のもと、青春の刹那と情熱を表現したダンスチューンに仕上がっています。

ファンと共に歩んだ軌跡が詰まった、まさに有終の美を飾る1曲です!

ScarletDAZBEE

DAZBEE (ダズビー) | ‘Scarlet’ M/V
ScarletDAZBEE

非常にキュートな声質で人気を集めている韓国出身の女性シンガー、DAZBEEさん。

多くのヒットチューンを生み出してきた彼女ですが、なかでも音域の狭い楽曲としてオススメしたいのが、こちらの『Scarlet』。

彼女の作品は高音が目立ちますが、本作では中音~中高音域にまとめられています。

リズムもそこまで難しい楽曲ではないので、音域の狭さ以外でも歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

高いと感じる方は、原曲からキーを下げても問題ないので、ぜひ挑戦してみてください。

好きになってくれてありがとうDISH//

DISH// – 好きになってくれてありがとう [Official Live Video]
好きになってくれてありがとうDISH//

好きだった人への感謝と別れの気持ちを優しく歌い上げる、DISH//の楽曲です。

2014年12月にリリースされ、2022年6月には10周年を記念した「再青」プロジェクトの一環として再リリースされました。

失われた愛に対する切なさと感謝の気持ちが表現された歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

別れの瞬間や一緒に過ごした日々の思い出に「ありがとう」の言葉を捧げる心情が描かれており、終わりゆく関係のなかで感じるさまざまな感情を優しく、しかし力強く伝えています。

秋の切ない季節に失恋を経験した方は、この曲を聴いて心を癒やしてみてはいかがでしょうか?

SMASH HITDJ CHARI, kZm & JP THE WAVY

DJ CHARI, kZm & JP THE WAVY – SMASH HIT【Official Video】
SMASH HITDJ CHARI, kZm & JP THE WAVY

DJ CHARIさん、kZmさん、JP THE WAVYさんによるこの曲は、パーティーで聴きたくなるようなバウンシーなビートが印象的です。

Y2K感と近未来感をミックスしたサウンドに、自己表現や成功をテーマにした力強い歌詞が乗っかっています。

そんな本作は、m-flo loves Crystal Kayの「REEEWIND!」をサンプリングしています。

クラブで盛り上がりたい人や、自分らしさを表現したい人にぴったりな1曲ではないでしょうか?

StoryDa-iCE

Da-iCE /「Story」Music Video
StoryDa-iCE

優しさと力強さが同居する、心温まる楽曲です。

Da-iCEさんによる本作は、2024年7月にリリース、テレビアニメ『FAIRY TAIL 100年クエスト』のオープニングテーマに起用されました。

アニメのファンタジーな世界観にぴったりとマッチしており、疾走感のあるリズムに乗せて、希望に満ちたメッセージが歌い上げられています。

冒険と成長、そして友情の大切さを説く、Da-iCEさんらしいダンスナンバーです。

元気をもらいたい時や新しい一歩を踏み出したい時にぴったり。

きっとあなたの背中を押してくれるはずです。