【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
夏になると聴きたくなる、サマーソング。
みなさんはどんな歌を思い浮かべますか?
学生時代によく聴いていたものや、今流行している話題の夏うたなど、十人十色のお気に入りがあるのではないでしょうか。
ここでは、懐メロから最新の夏曲まで暑い季節にピッタリなサマーソングをたくさんピックアップしていきます!
お出かけやレジャーのBGMとしてもご活用ください。
今も色あせないステキな名曲や夏を盛り上げてくれる楽曲で、楽しく夏を過ごしていきましょう!
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏に聴きたい!懐メロ曲特集(昭和&平成)
- 懐かしの80年代の夏うた名曲。夏ソングまとめ
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
- 昭和の夏の歌|懐かしの邦楽曲から今なお人気の名曲まで一挙紹介
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!
- 【平成の夏の歌】時代を越えて愛され続けるサマーチューンを厳選!
- 夏に聴きたいクラシック|涼しげ&爽やかな名曲をピックアップ
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】(151〜160)
夏の匂いLUNKHEAD

四人組ロックバンド、LUNKHEAD。
彼らの夏のナンバーといえばこちらの『夏の匂い』。
ギターのアルペジオに乗せたエモーショナルなイントロが最高に夏らしい、ロックサウンドのバラード曲です。
ゆったりとしたビートに乗る歌詞はとても文学的で、日本語の表現の美しさが魅力的です。
男目線でみた、夏の夕暮れを歌っているのですが、なるほどと思える共感、夏のたまらなく愛おしいところを歌い上げてくれています。
日本語のロックが好きな人にはたまらない作品ではないでしょうか。
SUMMER LOVEMAG!C☆PRINCE

男性5人組のアイドルグープ、MAG!C☆PRINCEが歌う夏ソングです。
2018年に7枚目のシングルとしてリリースされました。
恋する甘酸っぱい気持ちが詰め込まれたアッパーチューンです。
今、恋している人なら響くものがあるのでは。
ナギイチNMB48

NMB48の4枚目のシングルとして2012年に発売されました。
楽曲のセンターポジションは山本彩が務めています。
本作ではじめて初登場1位を逃す結果とはなりましたが、ラウンドワンとNMB48とのコラボレーションキャンペーン「ROUND1 × NMB48」のCMソングに起用され、NMB48の夏の代表曲の一つとして人気の高い曲です。
お願い!セニョリータORANGE RANGE

ORANGE RANGEの通算11枚目のシングルとして2005年に発売されました。
ボーカルのHIROKIいわく「スペインの暑い夏がイメージ」という通り、夏にみんなで騒げるにぎやかな曲です。
オリコン週間シングルチャートでは1位を記録しており、ORANGE RANGEの代表曲の一つです。
イケナイ太陽ORANGE RANGE

ギラギラと輝く太陽に照らされながら海ではしゃぎたいときのBGMにもってこいなのが、ORANGE RANGEの『イケナイ太陽』です。
たくさんの夏歌を歌うORANGE RANGEの代表曲の一つで、2007年にリリースされました。
堀北真希さん主演のドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』の主題歌に起用され、ドラマとともに大きな大人気を集めました。
ちょっぴりセクシーな夏の恋を描いた歌詞と、夏の気温を上昇させるかのような熱さ満点のメロディーを聴けば盛り上がらないわけありません!
渚にまつわるエトセトラPUFFY

二人組ボーカルグループ、PUFFYの1997年リリースの楽曲『渚にまつわるエトセトラ』。
作曲は奥田民生さん、作詞は井上陽水さんと、『アジアの純真』以来の最強タッグで作られております。
そしてやはり曲も最高で、夏が来る、これから何をしよう、そんなワクワク感が詰まった楽曲に仕上がっています。
シブいおじさんたちの楽曲をさわやかに歌い上げるPUFFYも素晴らしいですね。
しかし、カニ、旬は冬ではないでしょうか、細かいことは気にせずにおおらかな気持ちで聴いてください!
【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】(161〜170)
サマー・アンセム feat. 小野瀬雅生 (CRAZY KEN BAND)RHYMESTER

三線や太鼓のような和風な音色が印象的なRHYMESTERの夏ソングが登場です。
2011年7月にリリースされたこの曲は、ファンの間で夏の定番曲として長年愛されています。
猛暑の中でも楽しむことを忘れないというポジティブなメッセージに、心を支えられた方も多いはず。
ゆったりとしたテンポで進行するなだらかなメロディラインが特徴的で、速いテンポの曲が苦手な方にはとくにオススメの1曲。
本作は江崎グリコの「ポッキーチョコレート」CMソングとしても使用されており、多くの人に親しまれています。
夏のイベントや旅行のBGMとしてもぴったりな爽快感あふれる楽曲です。






