RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】

夏になると聴きたくなる、サマーソング。

みなさんはどんな歌を思い浮かべますか?

学生時代によく聴いていたものや、今流行している話題の夏うたなど、十人十色のお気に入りがあるのではないでしょうか。

ここでは、懐メロから最新の夏曲まで暑い季節にピッタリなサマーソングをたくさんピックアップしていきます!

お出かけやレジャーのBGMとしてもご活用ください。

今も色あせないステキな名曲や夏を盛り上げてくれる楽曲で、楽しく夏を過ごしていきましょう!

【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】(171〜180)

僕たちの花火noovy

一生残る夏の恋…noovy – 「僕たちの花火 (feat.あさぎーにょ)】(中譯:《我們的花火》)Document ver. Music Video(8.24まで期間限定公開中!!)
僕たちの花火noovy

一夏の恋を思い返す、とても切ないデュエットラブソングです。

台湾出身の4人組バンド、noovyとYouTubeクリエイターのあさぎーにょがコラボレーション。

2018年にシングルリリースされました。

やさしい曲調がステキですね。

Summer Vacationsumika

「 Summer Vacation / sumika 」│Covered by 김달림과하마발
Summer Vacationsumika

2017年7月12日リリースした1st Full Album「Familia」の収録曲。

ノリのよいリズムとハーモニー、安心感のあるボーカルのトーンが聴き心地のいい1曲です。

切なさがにじむ少し大人な恋愛をつづった歌詞も夏を涼しくしてくれます。

夏霞あたらよ

あたらよ – 夏霞(Music Video)
夏霞あたらよ

「悲しみをたべて育つバンド」というキャッチコピーで人気を集めている、3人組のバンド、あたらよ。

彼女たちはYouTubeの人気チャンネル「THE FIRST TAKE」で『10月無口な君を忘れる』と『夏霞』を歌って一気に注目を集めました。

その中でも、2021年にリリースされた『夏霞』は、夏の切ない感じが伝わってくるエモーショナルなナンバー。

この曲は夏の終わり頃など、ちょっと感傷にひたりたい時にもオススメです。

プレシャスサマー!でんぱ組.inc

でんぱ組.inc LIVE初披露「プレシャスサマー!」(でんでんバンドver)2018.7.7
プレシャスサマー!でんぱ組.inc

とにかくテンションの高い、アッパーな夏ソングです。

7人組アイドルグループ、でんぱ組.incが歌っています。

2018年に配信限定シングルとしてリリースされました。

元気に明るく夏を乗り切りたい!と考えている人にオススメ。

Intro Situationゆいかおり

ゆいかおり「Intro Situation」(LIVE HEARTY PARTY!! ver.)
Intro Situationゆいかおり

2014年7月にリリースされた声優ユニット・ゆいかおりさんによる夏うた。

二人の爽やかな歌声が印象的で、聴いているだけで夏の訪れを感じられる楽曲です。

歌詞には、海辺での出会いや花火を見に行く約束など、夏の恋の始まりが描かれていて、聴くと胸がキュンとしますよね。

サビのメロディがキャッチーで、一度聴くと耳に残るのも魅力的。

本作は、シングル『Intro Situation』の表題曲として収録されています。

ゆいかおりさんは、このシングルのリリースを記念して2014年8月16日にライブイベントも開催したんですよ。

夏の思い出作りにぴったりな1曲なので、ドライブのBGMにもおすすめです。

【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】(181〜190)

夏の亡霊ウソツキ

ウソツキ – 夏の亡霊(MV)@USOTSUKI_DA
夏の亡霊ウソツキ

ゆったりとしたテンポが心地よい四つ打ちミュージックです。

千葉県出身のロックバンド、ウソツキの楽曲です。

2018年リリースのアルバム「Diamond」に収録されています。

忘れられない夏の思い出を歌っていて、ちょっぴり切ない気持ちになります。

ラブホテルクリープハイプ

夏の終わりと恋の終わりを重ねて描いた切ない楽曲です。

クリープハイプらしい独特の歌詞世界が広がっていて、夏の恋を経験した人なら共感できる内容になっています。

2013年7月にリリースされたアルバム『吹き零れる程のI、哀、愛』に収録されており、多くのファンに愛される1曲となりました。

尾崎世界観さんの歌声とバンドの演奏が見事にマッチしており、聴く人の心に深く沁み入る楽曲に仕上がっています。

ドライブのBGMや、夏の思い出を振り返りたい時にぴったりな曲ですよ。