RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】

切ない、悲しい気分のとき、みなさんはどんな音楽を聴くでしょうか。

明るい雰囲気の曲をチョイスする場合もあると思います。

が、今の気持ちに寄り添ってくれるようなゆったりめな曲を聴く、という方がけっこう多いんじゃないでしょうさて今回この記事では、ボカロのバラードナンバーをまとめてみました。

最近のヒットソングから長く聴かれている定番曲までたくさんピックアップ。

あなたの心にぴたりとハマる作品、ぜひ探してみてくださいね。

ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】(141〜150)

追憶ポエジー雪乃イト

2022年にデビューしたボカロP、雪乃イトさん。

彼女が音声ライブラリ、小春六花の公式でもソングとして手掛けたのが『追憶ポエジー』です。

序盤はしっとりと歌い後半にかけて盛り上がる構成なので、小春六花の歌声が引き立てられています。

また、大切な人との日々を思い出し、愛していたと知るという内容の歌詞も、ボカロである小春六花の成長を表しているようですてきです。

その優しくも切ない世界観を楽しんでほしいと思います。

ラストガーデンSig

『ラストガーデン』Sig feat.可不
ラストガーデンSig

切なくも温かい恋愛物語が展開する『ラストガーデン』。

ストーリー性のある楽曲を手がけるボカロPのSigさんが2022年に制作しました。

透きとおるようなシンセの音色を彩る、幻想的なサウンドに仕上がっています。

孤独を感じる2人が出会って、心を通じ合わせる姿や少しずつ気持ちが離れていくようすをみごとに描いていますね。

愛する人に語りかけるような、可不のピュアな歌声とともに心に響く作品です。

恋愛の美しさやはかなさを感じられるバラードを聴いてみてくださいね。

Fairytale,buzzG

【Megpoid Gumi】Fairytale,【English Subtitles】Conversation
Fairytale,buzzG

buzzGさんの30作目の楽曲。

buzzGさんの曲の特徴は、主にロックで重い音の胸を締め付けられるような歌詞が特徴のいわゆる「エモい」ものが多いのですが、この曲もまさにそう。

別れてしまってもまだ残っている未練……捨てられない気持ちを抱えた女の子の様子とサウンドが相まってエモいです……!

夏の透明buzzG

夏の透明 / buzzG feat.初音ミク (Invisible in Summer / buzzG feat.Hatsune miku
夏の透明buzzG

激しいギターをつかったロックチューンで有名なボカロPのbuzzGさん。

比較的テンポの速い曲の多いbuzzGさんの作品ですが、切ないバラード『夏の透明』は持ち味のギターをフィーチャーした楽曲です。

この曲の特徴はAメロで左側から聞こえてくる美しいアルペジオとサビで両側に広がるひずんだギターのコントラストです。

特にクランチと呼ばれるひずませすぎない美しいギターの音色は、聴いている人の心をゆさぶる絶妙なサウンドに仕上がっています。

MVのアニメーションもきれいなのでぜひ曲とあわせてチェックしてみてくださいね。

Last Night, Good NightKz

LAST NIGHT, GOOD NIGHT – Livetune(kz) feat. Hatsune Miku [MMD] ( Eng / Jap Sub with Romaji )
Last Night, Good NightKz

『Packaged』『Yellow』など数々の名曲を生み出したkzさんの『Last Night, Good Night』。

彼の作品では珍しく4つ打ちではありません。

初音ミクの声質が生かされており、サビの高音が特徴的です。

signo.ken(neko)

【初音ミク】 sign  【オリジナル】mp3公開!
signo.ken(neko)

o.ken(neko)さんが投稿したVOCALOIDオリジナル曲の第2作目の作品です。

帰ってこない主人を待つ、初音ミクの切ない心情が描かれたロックバラードです。

ストレートで飾らない歌詞と、サビの高音が胸に刺さります。

二月の花嫁risou

「二月の花嫁」 歌ってみた ver.ゆずちちゃん
二月の花嫁risou

『二月の花嫁』は2016年に発表された、ちんまりPさん作曲のウェディングソングです。

恋をはぐくんできた女性の思いを、優しく切ないメロディーにのせて初音ミクが歌います!

「幸せでありますように」という作者の思いがこめられたバラードで、女性目線で書かれた歌詞がしっとりとした曲調と合っているので、女性にとってはグッとくる曲だと思います。