ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】
切ない、悲しい気分のとき、みなさんはどんな音楽を聴くでしょうか。
明るい雰囲気の曲をチョイスする場合もあると思います。
が、今の気持ちに寄り添ってくれるようなゆったりめな曲を聴く、という方がけっこう多いんじゃないでしょうさて今回この記事では、ボカロのバラードナンバーをまとめてみました。
最近のヒットソングから長く聴かれている定番曲までたくさんピックアップ。
あなたの心にぴたりとハマる作品、ぜひ探してみてくださいね。
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 【ボーカロイド】バラードソング・ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【カラオケ】歌いやすいボカロバラードまとめ
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【涙腺崩壊】ボカロの号泣ソングまとめ
- 号泣したいときのボカロ曲特集【感動・切ない】
- 【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
- 【カラオケ】女性が歌いやすいボカロ曲特集!
- 【思い出】ボカロの懐かしい人気曲・定番曲まとめ
- 【鍵盤の魅力】ピアノのボカロ曲まとめ
ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】(21〜40)
告白カンザキイオリ

切ないメロディーに乗せて、惜別の思いが歌われます。
カンザキイオリさんの楽曲で2018年にリリース、その後アルバム『白紙』に収録されました。
過去の恋愛に対する後悔と、決して戻れない日々に対する気持ちを切々と歌い上げています。
またピアノを基調にしたサウンドアレンジは、後半にかけてドラマチックに展開。
音の一つひとつに感情が乗っているよう思えるんですよね。
別れの苦しみを抱えている方に聴いてほしい、優しさと切なさを兼ね備えた作品です。
ピアニスタ傘村トータ

子供時代に得意だったことを大人になって思い出す、ノスタルジックな感情を歌い上げる『ピアニスタ』。
青春時代をテーマにした数多くの楽曲を手掛けるボカロPの傘村トータさんが2023年にリリースしました。
やりたいことやできることが大人になってわかるようになり、実現できないことの切なさや寂しさを言葉にしています。
強弱を付けたピアノ演奏は、感情の揺れ動く様子を表現しているよう。
透明感のある初音ミクの歌声とともに、今と向き合う姿を描いたバラードです。
from Y to YジミーサムP

失恋をテーマにした壮大なバラードです。
タイトルの『from Y to Y』は『from A to Z』(はじまりから終わりまで)という英語の慣用句とかけているみたいです。
恋人とのはじまりから終わりまでを描いています。
だから僕は死にたいomochi

優しく響くピアノの音色が心に染み入る、切なさと情感をたたえたバラード曲です。
omochiさんの作品で、2025年3月に公開されました。
美しい曲調が可不の透明感のある歌声と調和していて、胸に来ます。
歌詞は孤独や喪失感をテーマにしており、共感性の高い内容。
心が揺れる夜のひととき、静かに物思いに耽りたいときにぴったりの楽曲です。
きっとあなたに寄り添ってくれますよ。
RainyEO

しっとりした気分にひたれる、チルなボカロ曲です。
ボカロP、EOさんの楽曲で、2022年6月にリリースされました。
ピアノ、アコギ、ストリングスのアコースティックな音色が胸に染みます。
リンのウィスパーボイスも曲調によく合っているんですよね。
そして歌われているのは、悲しくて涙しまっている主人公の心の内。
それがサウンドアレンジと相まって、聴いているうちこちらまで泣けてきてしまうんですよね。
ぜひ。
温かい飲みものと一緒にどうぞ。