「ふ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
あなたは「ふ」から始まるタイトルのボカロ曲って思い浮かびますか?
『フィクサー』『フラジール』『Fire◎Flower』などなど、有名な曲がいくつもありますよね!
「ぶ」や「ぷ」から始まるタイトルも含めればもっとたくさんの楽曲がありますが、今回この記事では「ふ」で始まるタイトルに絞って楽曲を紹介していきますね!
新しい曲との出会いのキッカケになったり、「そういえばこの曲もそうだった!!」とゲーム感覚で楽しめると思いますので、ぜひじっくりと記事をご覧ください。
「ふ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(111〜120)
フェノメノンszri

ハイスピードな展開に圧倒される、ハイセンスなボカロ曲です。
szriさんによる楽曲で、2024年2月に発表されたこちら。
ボカコレ2024冬TOP100ランキングで26位にランクインしました。
とにかく出だしから音がどんどん押し寄せてくるようなアレンジがすごいんですよね。
ハードコアなビートに体全体が包み込まれてしまいます。
歌詞につづられている孤独感や葛藤といった主人公の内面まで、その音から感じ取れちゃいます。
flowerstoya

ピアノと月へのこだわりが強いことで知られ、曲だけでなく印象的な歌詞がトレードマークとなっているボカロP、toyaさんの楽曲。
自身が所有するVOCALOIDをフルメンバー動員した6声からなるメロディーは、ボカロ好きであればテンションが上がってしまうのではないでしょうか。
幻想的なストリングスの奥行きと、繊細なフレーズで楽曲を彩るピアノの響きは、メロディーのインパクトに負けない存在感とインパクトを生み出していますよね。
聴くたびに新たな発見がある、何度でも聴き返してほしいゴージャスなボカロナンバーです。
福音wotaku

圧の強いオルガンに心奪われてしまいますよ!
『ジェヘナ』『マフィア』などの作者としても知られているボカロP、wotakuさんによる作品で、2021年に発表されました。
荘厳かつダークなサウンドアレンジとゴスペル調に仕上げられたボーカルワーク……曲としての完成度と統一感、センスに驚かされます。
wotakuさんの音楽性ってこういうところがすごいんですよね。
もちろん低音もしっかりと鳴っていますので、じっくりと味わってください。
ふぁうんどふってーじ■37

重い低音にIAのあどけない歌声を合わせた、アーティスティックなボカロ曲です。
■37ことシカクザカナさんによる楽曲で、2022年に公開されました。
ぜひともMVと一緒に楽しんでほしい作品!
ポップさとアバンギャルドを行ったり来たりするサウンドアレンジが、ノイズ混じりの映像にぴたりハマっています。
大人になったからこそ見えなくなってしまった世界を描き出した歌詞は、創作をしている方ならとくに刺さるのでは。
こういう曲に出会うと「ボカロって、音楽って自由だな」なんて感慨にひたってしまいますね……。
fake meからとP

ホーンセクションの音色が突き抜けていく、熱量のあるボカロジャズナンバーです。
ボカロP、からとPさんの代表曲で2017年に公開されました。
軽快なリズムに乗せて歌われるのは、情熱的な愛のメッセージ。
私のことを見て!私のことを好きにして!という、ある種激しさも感じられる歌詞にドキドキしてしまいます。
とてもノリが良い曲調なので「ジャズって大人っぽい曲ばっかりでしょ?」という風なイメージを持っている方が聴くとびっくりするかも。
フルブレイヴ!きさら

「何度壁にぶつかっても、また立ち上がって前へ進んでいこう!」と歌う、パワーポップなボカロ曲です!
『LIMITED QUEEN』『ばずりた散歌』のヒットでも有名なボカロP、きさらさんの楽曲で、2022年にリリースされました。
さまざまな音色が聞こえてくるにぎやかで明るいサウンド、それだけでも元気になれますね!
初音ミクの晴れやかな歌声ともマッチしています。
ポジティブな歌詞も背中を押してくれる、気分の上がるキャッチーソングです!
冬晴れステップきさら

冬の晴れ空をテーマにした、心躍るポップチューンです!
ボカロP、きさらさんの作品で、2023年6月にリリースされました。
アルバム『KARENT presents 幽天のファンタジア feat. 初音ミク』に収録。
ダンサブルな曲調と初音ミクの明るい歌声が相まって、聴く人を元気にしてくれます。
晴れやかな気分になりたい時や、寒い季節に温かさを感じたい時にオススメ。
キュートなボカロ曲を探している方は必聴です!





