RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】

ボカロの魅力と言えば、打ち込んだ歌詞、作者の思いをそのままに歌ってくれること。

「この気持ちを歌にしたい」をかなえてくれる、最高の音楽ツールです!

ボカロPたちは日々、胸の奥から湧き出る感情を音と歌詞に込めて、私たちへ届けてくれています。

今回この記事では、歌詞に注目して聴いてみてほしいボカロ曲をたくさんご紹介していきます!

感動で心が温かくなったり、言葉の切れ味にハッとさせられたり。

きっと、あなたの心に刺さる作品が見つかるはずですよ!

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】(71〜80)

ビバハピMitcie M

初音ミクが声優のようにしゃべってラップする曲『ビバハピ』/ Mitchie M
ビバハピMitcie M

歌詞のキュートな世界観が病みつきに!

まるで人間が歌っているかのように聞こえる、驚異的なボカロ調声テクニックの持ち主、Mitcie Mさんの楽曲で、2013年に公開されました。

にぎやかで楽しいサウンドに初音ミクのかわいい歌声がぴたりとハマった、アイドルソング的な作品です。

元気が出ないとき、不安を抱えているときに聴けばとくにいいかも。

歌詞と曲調が明るい気分にさせてくれます。

アッパーチューンでテンション上げていきましょう!

あいのうた大漠波新

あいのうた / 初音ミク・重音テト
あいのうた大漠波新

ボカロやAIについて考えさせられる歌詞が魅力の『あいのうた』を紹介します。

こちらは新進気鋭のボカロP、大漠波新さんが手がけた楽曲。

「VOCALOID文化にささげる曲」としていて、曲中では「あい」というフレーズでさまざまなものを表現しています。

例えば「AI」「愛」「哀」などですね。

そして、人間とボカロの違いについて伝えてくれていますよ。

あなたもボカロに思いをはせつつ、聴いてみてはいかがでしょうか?

ポテトチップ傘村トータ

後悔の念をポテトチップスを通じて表現した、独特な世界観を持つボカロ曲です。

ボカロP、傘村トータさんによる作品で、2025年6月に公開されました。

タイトルからは想像できない、泣けてしまう要素が満載。

切なく響くピアノサウンド、そして大切なものを見落としていた主人公の悲痛な叫びにたまらない気持ちになってしまいます。

悲しい気持ちに寄り添ってくれる重音テト曲です。

ラブカ?柊キライ

ラブカ? / 柊キライ feat.flower
ラブカ?柊キライ

若者世代から圧倒的な支持を得るシンガー、Adoさんが歌唱したことでも話題になった『ラブカ?』。

独自性のある楽曲を届ける柊キライさんが2020年に制作しました。

人を愛する気持ちとは、一体どういうことなのかを考えされる深い世界観の歌詞が印象的ですね。

スウィングジャズならではの軽快なビートにのせた、ダークな雰囲気のサウンドも深い愛情を描いた歌詞にマッチしています。

キュートでありながら、どこかはかないflowerの歌唱が響く楽曲です。

深い愛情のゆくえを描いた唯一無二の恋愛ソングを聴いてみてくださいね。

なにやってもうまくいかないmeiyo

なにやってもうまくいかない/meiyo feat.可不【Music Video】
なにやってもうまくいかないmeiyo

TikTokに投稿されたことでリスナーから大きな注目を集めた『なにやってもうまくいかない』。

ドラマーとしても活動するミュージシャン、meiyoさんが2021年に制作しました。

若者の感情をみごとに描いた、心のモヤモヤや不安を現した歌詞が特徴。

1人でつぶやいているような歌声からサビの印象的なフレーズまでリズミカルなビートにのせて届けています。

少年少女のような歌声を持つ可不の歌唱がリリックにマッチしたボカロ曲です。

社会や自分へのアイロニーを含むメッセージソングに耳を傾けてみてください。