RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「ま」から始まるボカロ曲

最近のボカロシーンって、ライブラリがめちゃくちゃ増えてきましたよね!

可不や裏命など新しい音源がブームになったり、長らくUTAU音源として親しまれてきた重音テトのSynthesizer V版が登場したり。

音楽の可能性がどんどん広がっていく感じ、たまりません!

さて今回この記事では、タイトルが「ま」から始まる作品をご紹介していこうと思います!

こういうまとめ方ができるということは、それぐらいに大きな音楽ジャンルになっているということ。

ぜひ最後までチェックしていってくださいね!

「ま」から始まるボカロ曲(111〜120)

マジカル☆ぬこレンレンオワタP

【鏡音レン】マジカル☆ぬこレンレン【PV】
マジカル☆ぬこレンレンオワタP

ちゃんと男の子扱いをしてほしいと歌うレンがとてもおもしろい、コミカルなボカロ楽曲です。

男の子扱いをしてくれないことに対する反感や、衣装に対する鬱憤に全力で抵抗していくさまが、おもしろくもありすがすがしくもあります。

聴いているだけで、笑ってしまう上に、元気や自信を与えてくれる楽曲のひとつです。

マジカル☆リンちゃんなう!SSsオワタP

[official]マジカル☆リンちゃんなう!SSs feat.オワタP(初音ミク、巡音ルカ)
マジカル☆リンちゃんなう!SSsオワタP

たくさんのキャラクターが登場して、おもしろおかしくストーリー仕立ての『マジカル☆リンちゃんなう!SSs』という曲です。

大人気ボカロPであるオワタPさんが2016年にリリースしました。

アルバム『THE BEST of オワタP 無難』に収録されています。

ボカロ好きなグループでカラオケに行くときはぜひオススメしたい1曲です。

それぞれ役を決めて演劇風に歌いましょう!

Motherキョーヘイ

【ゆめこ】Mother【歌ってみた】
Motherキョーヘイ

一番ありがとうを伝えたい人に向けて作ったとのこと。

もちろんありがとうを伝えたい人は、曲名通り母親です。

これを聴くと母親への感謝で心がいっぱいになり「いろいろ言うのは、私のためだったんだよね」と思わせてくれます。

コンセプトアルバム『V love 25 ~Aperios~』収録曲です。

Masked bitcHギガP

もうなんでもいい、愛してくれなくてもいいから私を好きにして!と歌う、ドキッとしてしまうラブソングです。

『ギガンティックO.T.N』の作者としても知られているボカロP、ギガPさんによるダンスミュージック調な楽曲で、2012年に公開さました。

クールなサウンドとメロディーラインがたまりません。

そういうかっこよさの中に描かれているのは、投げやりとも受け取れてしまう恋する女性の気持ち。

彼が振り向いてくれるなら自分がどうなったってかまわない……その思いに共感できる方、多いのでは。

∞まわる∞ダイナミック自演ズ

ダイナミック自演ズ – ∞まわる∞ (The Rock’N’Roll Sushi Song) Official MV
∞まわる∞ダイナミック自演ズ

カルロス袴田さんが手掛ける、バンドという設定の音楽プロジェクト、ダイナミック自演ズ。

そのYouTubeチャンネルに投稿され話題を呼んでいるのが『∞まわる∞』です。

こちらは寿司をテーマにした楽曲で、回転ずしのレーンをまわる様子をコミカルに描いていますよ。

歌唱には初音ミクと音街ウナお使っていて、超高音でハモる演出が盛り込まれています。

人間には、なかなか出せないレベルの歌声といえそうです。

それから間奏にバンドメンバー紹介があるのもユニークですね。

My enhancerチャリけんP

【鏡音リン】 My enhancer 【オリジナル曲】smile
My enhancerチャリけんP

音楽の楽しさや歌えることのうれしさをストレートに表現した楽曲です。

ノリノリな曲調のおかげか、聴いているだけで新生活への不安がなくなっていくような感覚を味わえます。

自分も歌ったり、楽器を演奏したくなってきますよ。

魔法少女幸福論トーマ

曲名から受ける印象はかわいいですね。

その通り、最初はかわいらしい曲調とともに、かわいらしい魔法の呪文のような単語をちりばめられた歌詞で始まりますが、そのままでは終わりません。

突然、雰囲気がダークな感じに染まります。

いい意味で予想を裏切られますよ。

ぜひ、聴いて確かめてみてください。