【最新・定番】ロックなボカロ曲特集【VOCAROCK】
ボカロシーンにはさまざまな造語があるのですが、その中でボカロのロック曲は「VOCAROCK」と表記されます。
今回この記事では、VOCAROCKの人気曲をまとめてみました。
定番のものから新しめなものまで、多角的に集めてあります。
なので「ロック好きにもボカロ好きにも刺さる内容」だと断言します!
これを最後までチェックすれば、ボカロのロック史が見えてくるかもしれません。
ぜひともあなたのお気に入りの1曲を探してみてくださいね!
【最新・定番】ロックなボカロ曲特集【VOCAROCK】(281〜290)
新人類まらしぃ×じん×堀江晶太(kemu)

ボカコレ2023春のTOP100ランキングで堂々1位を獲得した人気作です!
ピアニストのまらしぃさん、ボカロPじんさん、kemuこと堀江晶太さんがタッグを組んだ超豪華作品。
にぎやかでノリノリなサウンドはどこをどう切り取ってもおいしい仕上がり。
遊び心満載なメロディー、歌詞もたまりません。
リンのキリッとした歌声が曲調に負けてないのもいいんですよね。
久しぶりにボカロ曲を聴こうかな、という層にもオススメしたいナンバーです。
パグロイデアら・ディッツさん

ステップを踏んでノリたくなるボカロックです!
ボカロP、ら・ディッツさんさんの楽曲で2023年5月にリリースされました。
切れ味するどいギターサウンド、たまりません!
パワフルなドラム、ゆがみの強いベースもかっこいい。
邦楽ロックが好きな方ならまず間違いなく刺さるんじゃないでしょうか。
歌詞の語感の良い言葉選びも、勢いのあるメロディーも魅力。
ラストにため息のようなフレーズを入れ込んでいるあたりも、センスが素晴らしいと思います。
スロウダウナーろくろ

出だし30秒でリピート必至、小気味よくて中毒性の高いロックナンバーです。
ボカロP、ろくろさんの代表曲『スロウダウナー』は2018年に発表された作品。
リズミカルなメロディーラインと切れ味するどいギターフレーズ、うねるベースに跳ねるドラム……バンドサウンドが好きな人ならハマらない理由がないのでは。
サビの爆発力も素晴らしく、AメロBメロとの対比が効いていて、爽快感があります。
最後の最後まで目が、いや耳が離せないボカロ曲です。
セカイ再信仰特区ろくろ

エネルギッシュなギターサウンドが魅力的な、ハマるロックチューンです。
『スロウダウナー』などヒット曲をリリースしてきた人気ボカロP、ろくろさんによる作品『セカイ再信仰特区』。
2017年に公開された中毒性の高いボカロ曲です。
キレのあるバンドサウンドがたまりません!
楽器演奏が趣味の方なら自分で弾きたくなっちゃうんじゃないでしょうか。
途中、お祭り囃子のような展開を見せるのも特徴。
気分を上げたいならこの曲をプレイ!
激アツギターソロにも注目ですよ!
ヌラリヒョンキズク

駆け抜けていくバンドサウンドが超痛快!
中毒性ばつぐんなハイスピードロックチューン『ヌラリヒョン』はボカロP、キズクさんによる楽曲で、2020年にリリースされました。
最初から最後までノンストップで突っ走っていく感じがめちゃくちゃかっこよくて、気持ちいいんですよね。
跳ね回るピアノを始め、さまざまな音色がいろんな方向から聴こえてくるのも楽しい。
曲調とダウナーな歌詞とのギャップにもやられる、リピート必至な作品です!