RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【雪降る季節に】ボカロの冬ソング大特集!

冬にはどんな曲が聴きたくなりますか?

冬ソングといえば切ない物語が描かれた曲や、クリスマスっぽいファンタジーな世界観をテーマにした、幸せムードただようものが頭の中に浮かびますね!

この記事ではこれから冬のイメージにぴったりなボカロ曲をたっぷり紹介していきます。

ハッピーでアッパーな楽曲からセンチメンタルな気持ちを抱いてしまう作品まで……冬のボカロ曲の中からオススメものを編集部が厳選しましたので、ぜひ聴いてみてください!

【雪降る季節に】ボカロの冬ソング大特集!(71〜80)

クリスマスツリーを切り倒せ!デッドボールP

クリスマスツリーを切り倒せ! feat.初音ミク【HD】
クリスマスツリーを切り倒せ!デッドボールP

タイトルはあれですが、伴奏はかっこいいです。

クリスマスを楽しみにしている人もいれば、なくなればいいと思っている人もいますよね。

これはそんななくなればいいと思っている人寄りの曲です。

ミクが少し過激です。

でも楽しいです。

雪色。アイカキョータ

【初音ミク】雪色。アイカ【オリジナル】
雪色。アイカキョータ

オシャレな雰囲気の、ミクスチャーロックな冬ソングです。

スコアPという名義でも知られているキョータさんによる作品で、2016年に公開されました。

バンドサウンドをシンセサイザーのキラキラした音色で彩った軽快なナンバーで、冬の寒い空気感が伝わってきます。

歌詞には、君に歌を届けたいんだ、という切実な思いがつづられていて、心が締め付けられるような仕上がり。

ただ不思議と前向きな気持ちも伝わってくるので、聴き終わるころには熱い感情が胸に渦巻きます。

Forward! Forward! Forward!23.exe

Forward! Forward! Forward! – ft.Hatsune Miku,IA
Forward! Forward! Forward!23.exe

何か、視界がパッとひらけるような感覚を覚える、ハイセンスな冬ソングです。

ダンスミュージックな作風に定評のあるボカロP、23.exeによる楽曲で、2019年に公開されました。

テンポがゆっくりめの圧の強いサウンドは、一歩一歩、地に足をつけて進んでいるかのように感じます。

そしてシンガロング風のフレーズがエモーショナルです。

サビのEDM感もたまりませんね。

目標に向かって進んでいくんだ、という強い意志がつづられた歌詞もまた、ステキです。

ディナーベルはるまきごはん

ディナーベル / はるまきごはん feat.初音ミク アニメMV
ディナーベルはるまきごはん

スタイリッシュかつ幻想的な音像と切ないストーリーが見えてくる歌詞の世界観が胸に刺さります。

『メルティランドナイトメア』の作者としても知られるボカロP、はるまきごはんさんによる楽曲で、2023年3月に公開されました。

夜空に星が瞬いている映像が見えてくるような、空間の広さが感じられるサウンドにひかれます。

そういう美しい音色で曲全体を形作りつつ、テンポは速め。

主人公の心が揺さぶられている様子が、そのサウンドからも伝わってくるんです。

間奏のノイジーなギターソロにもぜひ注目してみてください。

Anti X’mas Superstarwaka

【初音ミク】Anti X’mas Superstar【クリスマス曲PV】OFFICIAL MV
Anti X'mas Superstarwaka

楽しい感じの曲かなと思いきや……。

ミクが病んでいます(笑)いきなりロック調になったり、かわいいメロディーになったり楽しいです。

クリスマスの日に1人の方はこの曲を聴いたら少しは救われるのではないでしょうか。

ユキドケレタスP

【GUMI】ユキドケ【オリジナルPV曲】[Sub-TH]
ユキドケレタスP

一緒にいるのが当たり前だと思っていたけれど、自分の愛情が別れた恋人を苦しませていたということに気付き、それをしんみりと歌った切ない曲です。

別れた恋人との思い出が雪と一緒に溶けていく……そんな歌詞が切なさをさらに強めています。

White Stepいるかアイス

irucaice – White Step feat. Hatsune Miku
White Stepいるかアイス

冬のポップチューンで気分を上げちゃいましょう!

『Brand New Day』『Orca』などの作者としても知られているボカロP、いるかアイスさんによる作品で、2020年にリリース。

4つ打ちのリズムを軸にきらびやかなシンセフレーズが展開する、爽快なEDMナンバーです。

ミクのオートチューンのかかった歌声がとってもかわいいですね!

それだけでも元気が出てしまいますが「未来に向かって、一緒に進んでいこう」というポジティブな歌詞にも、これでもかとはげまされます。