【雪降る季節に】ボカロの冬ソング大特集!
冬にはどんな曲が聴きたくなりますか?
冬ソングといえば切ない物語が描かれた曲や、クリスマスっぽいファンタジーな世界観をテーマにした、幸せムードただようものが頭の中に浮かびますね!
この記事ではこれから冬のイメージにぴったりなボカロ曲をたっぷり紹介していきます。
ハッピーでアッパーな楽曲からセンチメンタルな気持ちを抱いてしまう作品まで……冬のボカロ曲の中からオススメものを編集部が厳選しましたので、ぜひ聴いてみてください!
- 【聖なる夜に】ボカロのクリスマスソング特集
- 【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 歌詞がグッとくる冬の曲。じっくり聴きたいウィンターソング
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【甘酸っぱい】ボカロ片思いソング集【切ない】
- 【ヤンデレ】ボカロのゾクっとするラブソング大特集
- 冬の歌。人気・定番のウインターソング
- 彩りの季節に。秋にぴったりなボカロ曲集【爽やか・寂しげ】
- 【1月に聴きたい名曲】お正月がテーマ&新年に合う曲&ウィンターソング
- 【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
【雪降る季節に】ボカロの冬ソング大特集!(1〜20)
カノープスナユタン星人

冬の夜空をイメージさせる、切なくも美しい作品です。
ナユタン星人さんによる楽曲で、2020年4月にアルバム『ナユタン星からの物体N』に収録されました。
エモーショナルなバンドサウンドに乗せて、失われた愛の記憶が紡がれていきます。
大切な人と過ごした季節を思い出す歌詞に胸がぎゅっと締め付けられるんですよね。
冬の夜、窓の外を眺めながら聴きたくなる1曲です。
Winter: No.19夏山よつぎ

2024年4月にリリースされたこの楽曲は、歌い手の riol.さんが歌ったバージョンと同時公開された作品。
恋の終わりを冬の寒さに重ね合わせた歌詞とスピード感のあるクールなサウンドアレンジが印象的。
そこに込められた、失われた愛と止まってしまった時間への思いに心をグッとつかまれるんです。
恋に悩む人や、大人になることに戸惑いを感じている人にぴったりな1曲。
冬の夜、1人で静かに聴きたくなりますよ。
ライカyamada

多くの歌い手によって歌われているボカロの名曲『ライカ』ですが、原曲が一番好きという方も多いのも事実。
冬の終わりを描いた名曲です。
春になったら離ればなれになる2人。
それぞれの思いを胸に、微妙な関係がどうなるのか。
そんな胸キュンシーンを連想させる曲です。
思いを伝えたら関係が壊れてしまう。
あっと一歩が踏み出せないもどかしさを表現しています。
ミルクパズルwotaku

幻想的な世界観が広がる冬の夜の街を舞台に、センチメンタルな恋心が歌われている『ミルクパズル』。
音楽制作ユニットのJimmy’zとしても活動するwotakuさんが2022年に制作しました。
リズミカルなギター演奏やディープなシンセの音色を取り入れた、アーバンな雰囲気を持つサウンドが響きます。
冬の街の風景が浮かんでくるような歌詞が描かれており、恋愛や人生に悩む姿に共感する方もおられるでしょう。
どこか寂しくなる冬の寒い季節に聴きたくなる切ないボカロ曲です。
リズミカルなビートにのせた、KAITOのクールな歌唱にも注目して聴いてみてくださいね。
つもゆきパーク逍遥稲むり

2022年に活動をスタートした、新進気鋭のボカロP、稲むりさん。
彼の6作目の発表曲が『つもゆきパーク逍遥』です。
こちらは稲むりさんが雪景色の中を歩いている時に思い付いたという1曲。
オルゴールのような静かなメロディーにのせて、歌愛ユキと重音テトが冬の日のできごとを歌っています。
全編を通してハモっているのですが、それぞれが異なる人物の心境を歌っているのがおもしろいですね。
そして、ラストで2人が出会う構成に仕上がっていますよ。