RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【雪降る季節に】ボカロの冬ソング大特集!

冬にはどんな曲が聴きたくなりますか?

冬ソングといえば切ない物語が描かれた曲や、クリスマスっぽいファンタジーな世界観をテーマにした、幸せムードただようものが頭の中に浮かびますね!

この記事ではこれから冬のイメージにぴったりなボカロ曲をたっぷり紹介していきます。

ハッピーでアッパーな楽曲からセンチメンタルな気持ちを抱いてしまう作品まで……冬のボカロ曲の中からオススメものを編集部が厳選しましたので、ぜひ聴いてみてください!

【雪降る季節に】ボカロの冬ソング大特集!(21〜40)

Snow Song Showsasakure.UK x DECO*27

sasakure.UK x DECO*27 – Snow Song Show feat. 初音ミク
Snow Song Showsasakure.UK x DECO*27

イントロはオルゴール。

「おとなしい曲かな」と思わせておいて、ノリノリな曲です。

冬の一大イベント、クリスマス。

もし、サンタになったらという立場で歌った曲です。

クリスマスを題材にした曲は数多くありますが、サンタになっちゃった曲はなかなかないでしょう。

クリスマスの明るい雰囲気にぴったりな曲。

さらにCメロからは幻想的な情景が浮かびます。

クリスマスの雰囲気をすべて詰め込んだ名曲です。

Insoluble snow古ちゃん

【初音ミク】Insoluble snow【オリジナル曲】
Insoluble snow古ちゃん

しっとりとしたキレイな曲調の上に添えられる歌詞には、素直になれずに言えない言葉がたくさんあった、という思いが。

やっぱり冬にはこういった切ない物語がしっくりきますよね。

終始落ち着いた雰囲気の曲ですが、アウトロでここまで溜めてきたものを放出するかのようにかき鳴らされるギターがかっこいいです。

いつわMizore

音の重なりが楽しい『いつわ』を紹介します。

こちらは2020年より活動しているMizoreさんが手掛ける楽曲。

コンピレーションアルバム『HARMONICS』に収録されています。

ジャズやポップスに近いサウンドなので、それらのジャンルが好きな方にもぜひ聴いてほしいですね。

そんな本作の歌詞は、複雑な心象風景を冬と絡めて描くものに仕上がっています。

比ゆ的な表現が多く盛り込まれているので、聴くたびに新たな発見があるのではないでしょうか。

1925とみー

【初音ミク】1925【オリジナル曲】
1925とみー

クールな雰囲気の曲が、寒い冬にはぴったり!

T-POCKETという名義でも知られているボカロP、とみーさんの代表作で、2009年に公開されました。

小気味いいリズムとレトロな曲調、深みのある歌詞が魅力。

なんだか肩を揺らしながらノリたくなりますね。

コンピレーションアルバム『EXIT TUNES PRESENTS Vocalolegend feat. 初音ミク』に収録されていますので、音源が欲しい方はぜひ。

君色マリンスノウカルロス袴田

[SNOW MIKU 2022]君色マリンスノウ / カルロス袴田(サイゼP) feat. 初音ミク
君色マリンスノウカルロス袴田

大海原を旅する冒険の始まりを描いた冬のボカロ曲といえば『君色マリンスノウ』。

ユーモラスな世界観の楽曲をリスナーに届けるボカロP、カルロス袴田さんが2021年に制作しました。

明るい未来に向かって走りだす姿が思い浮かぶような、疾走感のあるバンドサウンドが響きます。

北海道の民謡であるソーラン節を取り入れた歌詞からも、熱い思いが伝わってくるでしょう。

初音ミクのキュートな歌唱に癒やされて、笑顔がこぼれてくる楽曲です。

冬の寒さを吹き飛ばすほどのエネルギッシュなサウンドに耳を傾けてみてくださいね。