「H」から始まるタイトルの洋楽まとめ
この記事では、「H」から始まるタイトルの洋楽を一挙に紹介していきますね!
普段、特定の頭文字で始まる曲ばかりを集めて聴くということはあまりないかもしれませんが、だからこそこれまで知ることがなかった曲と出会えたり、新たな発見があるかもしれません。
「H」で始まる英単語というと「Help」「Hello」「High」をはじめ、たくさんの言葉があります。
どれも曲名に使われていそうですし、音楽が好きな方であればすでに何曲か思い浮かんでいるかもしれませんね。
それでは、どんな曲があるのかさっそく記事を見ていきましょう!
「H」から始まるタイトルの洋楽まとめ(301〜310)
Heaven Is A Place On EarthBelinda Carlisle

アメリカ出身の歌姫として、80年代の音楽シーンを彩ったベリンダ・カーライルさん。
実はパンクバンドのドラマーとして音楽キャリアをスタートし、その後「ザ・ゴー・ゴーズ」のリードシンガーとして1978年にメジャー・デビューを果たしています。
1984年にバンドを離れてソロ活動を開始し、1986年にはアルバム『Belinda』でソロ・デビュー。
1987年にリリースしたアルバム『Heaven on Earth』に収録された楽曲は、米国内で19曲のトップ40ヒットを記録するなど、大きな成功を収めました。
パワフルでありながら暖かみのある歌声と、ポップからパンクまで幅広いジャンルを歌いこなす歌唱力は、多くの人々を魅了し続けていますよね。
HaloBeyoncé

愛する人の存在が、まるで天使の輝きのように心を包み込んでくれる――そんな想いを歌い上げた珠玉のバラードです。
2009年1月にリリースされたこの楽曲は、アメリカやオーストラリアなど複数の国でマルチプラチナを獲得。
甘く切ない歌声と、心に染み入るメロディの美しさで、世界中の人々を魅了し続けています。
本作は、グラミー賞最優秀女性ポップボーカルパフォーマンス賞も受賞。
ビヨンセさんの圧倒的な歌唱力と表現力が光る1曲で、幸せな恋愛中の方はもちろん、大切な人への想いを胸に抱く全ての人におすすめです。
HauntedBeyoncé

音楽史上最強の歌姫とも称され、数々の記録を打ち立て続けるビヨンセさん。
彼女はR&Bやソウルを基調としながらもさまざまな音楽性を取り込んだ楽曲を多く世に送り出していますが、ハロウィンにぴったりの曲があると言ったら以外だと感じる人も多いかもしれませんね。
こちらで紹介している『Haunted』は2013年にリリースされたアルバム『Beyoncé』に収録されている楽曲で、映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』のサウンドトラックにも収録されています。
絡みつくようなビヨンセさんの歌声は実に妖艶なのですが、この曲のMVが妖しく悪夢的なイメージを押し出した作りとなっており、そういった理由もあるのかこの曲はハロウィンのBGMとしても海外で人気があるようなのですね。
楽しいだけではない、妖しく少しだけ怖いハロウィンを演出したい方はぜひチェックしてみてください!
Hound DogBig Mama Thornton

1953年にリリースされた『Hound Dog』は、ビッグママ・ソーントンさんが熱唱する力強いナンバーで、R&Bチャートで7週間もの間、1位を獲得し、500,000枚以上も売れました。
この曲は、後にエルヴィス・プレスリーさんによっても歌われ、ロックンロールの歴史に深い足跡を残した名曲です。
曲の持つエネルギッシュなリズムと生き生きとした歌詞は、今でも多くの人々の心をつかみます。
史上最高の500曲に選ばれ、グラミーの殿堂入りを果たしたこの『Hound Dog』は、聴けば必ず脚を動かしたくなる定番の1曲ですよ!
Hakuna MatataBilly Eichner, Seth Rogen, JD McCrary, Donald Glover

ディズニー映画『ライオンキング』に収録されている『Hakuna Matata』は、ビリー・アイクナーさん、セス・ローゲンさん、JD・マクラリーさん、ドナルド・グローヴァーさんという豪華キャストによって、2019年のリメイク版で新たに息を吹き込まれました。
心配ごとのない楽天的な生き方を歌った本作は、リスナーに明るくポジティブな気持ちを与えてくれます。
カラオケのヒット曲としても根強い人気を誇るこの曲は、家族や友人との楽しいひとときにもぴったりです。
何度聴いても色あせず、世代を超えて愛されるメロディは、今も私たちの日常に「ハクナ・マタタ」の精神を思い起こさせてくれるでしょう。