RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「I」から始まるタイトルの洋楽まとめ

「I」で始まる英単語といえば「私」を意味する「I」のほか、仮定を表す「If」、「Imagine」や「Idea」など、楽曲のタイトルに使われていそうなものがたくさんあります。

この記事では、そんなタイトルが「I」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!

普段、タイトルの頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、その分、これまではあまり目につかなかった曲と出会えるかもしれません。

どんな曲があるのか楽しみにしながら記事をご覧ください。

「I」から始まるタイトルの洋楽まとめ(431〜440)

I’m a WandererMisabella

まさに80年代のディスコサウンドといった雰囲気の、シンセの音色が印象的な楽曲です。

シンセの音で広がりを感じるとともに、しっかりと響くリズムがダンサブルな空気感を強調していますね。

ボーカルとリズムとシンセというシンプルな構成だからこそ、それぞれの音にしっかりと集中、曲の楽しさを全身で感じられるような印象です。

シンセやボーカルのテンポに対して、リズムがあわただしいようにも感じるので、ボーカルとシンセでサウンドを感じるのがオススメですよ。

I Will WaitMumford & Sons

Mumford & Sons – I Will Wait (Official Music Video)
I Will WaitMumford & Sons

フォークとロックを融合させた独特のサウンドで知られるMumford & Sonsの2012年の楽曲は、愛と忍耐をテーマにした心揺さぶる作品です。

アルバム『Babel』からのリードシングルとして発表され、イギリスで12位、アメリカで23位を記録する大ヒットとなりました。

本作は、困難な時期にも愛する人を待ち続ける決意を描いており、バンジョーを効果的に用いたアップテンポな曲調が特徴的です。

宗教的な言葉を織り交ぜた歌詞は、人生の試練や自己成長の過程を巧みに表現しています。

困難を乗り越えようとしている人や、大切な人との絆を感じたい方にぴったりの一曲です。

Imposing WillNAILS

NAILS – Imposing Will (OFFICIAL TRACK)
Imposing WillNAILS

NAILSは、グラインドコアとパワーバイオレンスを融合させた激烈なサウンドで知られるアメリカ・カリフォルニア州出身のバンド。

彼らが2024年6月に発表した『Imposing Will』は、新メンバーを迎えての初音源にして、8月リリース予定のアルバム『Every Bridge Burning』からの先行シングル。

NAILSらしい超高速で極悪なリフと重厚なリズム隊が生み出すブルータルなサウンドに、個人の強靭な意思と力強さを象徴する歌詞が乗ることで、強烈なインパクトを放つ怒涛の1曲22秒となっています。

激烈でヘヴィなサウンドが好きな方は要チェックですよ!

ITS US (FEAT. LIL YACHTY)NEMZZZ

NEMZZZ – IT’S US (FEAT. LIL YACHTY) [OFFICIAL AUDIO]
ITS US (FEAT. LIL YACHTY)NEMZZZ

イギリスはマンチェスター生まれ、まだ10代という若さながらイギリスのヒップホップ~ドリルシーンにおいて注目を集めているNemzzzさん。

2024年3月には待望のデビューミックステープ作品『Do Not Disturb』をリリースして、音楽メディアを中心として高い評価を得ています。

こちらの楽曲『IT’S US』は『Do Not Disturb』のデラックス版に収録されている曲で、アメリカの個性派ラッパーとして人気のリル・ヨッティさんをゲストに迎えた意欲作。

クールなビートと抑制の効いたラップは心地良く、双方の才能が融合した米英のラップ好きにはたまらない逸品となっていますよ!

I’m Coming HomeNina Nesbitt

Nina Nesbitt – I’m Coming Home (Official Lyric Video)
I'm Coming HomeNina Nesbitt

スコットランド出身のシンガーソングライター、ニーナ・ネスビットさんが放つ2024年6月の新曲は、故郷への帰還をテーマにしたノスタルジックかつ感動的な楽曲です。

温かみのあるフォークとアメリカーナの曲調に乗せて、長い間離れていた故郷に戻る喜びや思い出が歌詞に織り込まれています。

本作は4枚目のアルバム『Mountain Music』からの先行シングルで、ブルース・スプリングスティーンさんやUSフォークの影響を受けつつ、ネスビットさん自身のスコットランドのルーツへのオマージュとして制作されました。

故郷の田舎道を走る情景や友人との電話、美しい自然などを通して、家族や故郷との絆の大切さを歌い上げる楽曲は、多くのリスナーの心に響くことでしょう。

If I Had A Gun…Noel Gallagher’s High Flying Birds

Noel Gallagher’s High Flying Birds – If I Had A Gun… (Official Video)
If I Had A Gun…Noel Gallagher's High Flying Birds

深い愛と献身を歌い上げる感動的なバラード。

心に残る美しいメロディと、愛する人のためなら何でもするという強い思いを描いた歌詞が印象的です。

2011年11月にリリースされたアルバム『Noel Gallagher’s High Flying Birds』からのシングルカットで、UKロックチャートで高順位を獲得し、後にシルバー認定を受けるほどの人気を博しました。

本作は特に日本でも大きな反響を呼び、Billboard Japan Hot 100で2位にランクイン。

ミュージックビデオには結婚式のシーンが描かれており、楽曲の世界観をビジュアル面でも表現しています。

大切な人への想いを改めて感じたい時や、ロマンチックな雰囲気に浸りたい時におすすめの1曲です。

「I」から始まるタイトルの洋楽まとめ(441〜450)

It’s Your BirthdayNow United

Now United – It’s Your Birthday (Official Music Video)
It's Your BirthdayNow United

国際的なポップグループ、ナウ・ユナイテッドが2022年にリリースした楽曲『It’s Your Birthday』は、誕生日を迎えた人が主役として輝き、思いきり楽しむことを勧めるハッピーなバースデーソングです。

キャッチーなメロディーラインとポジティブな歌詞が印象的で、リスナーに誕生日を最大限に楽しむよう促し、肯定的なエネルギーと喜びを伝えています。

ダンス・ポップに分類される本作は、エネルギッシュでアップビートなリズムが心地良く、ナウ・ユナイテッドならではの多様性と協力精神が映し出された、お祝いムード満載の一曲ですね!