RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「O」から始まるタイトルの洋楽まとめ

「O」で始まる英単語といえば「Open」「One」や「Only」など、楽曲のタイトルに使われていそうなものがたくさんあります。

この記事では、そんなタイトルが「O」から始まる洋楽の名曲を紹介していきます。

曲名の頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、いざやってみるとこれまではあまり目につかなかった曲に出会えることがあるんですよね。

そういった意味で、この記事は音楽好きの方にこそご覧いただきたい記事に仕上がりました。

それではさっそく見ていきましょう!

「O」から始まるタイトルの洋楽まとめ(251〜260)

Overpass GraffitiEd Sheeran

Ed Sheeran – Overpass Graffiti [Official Video]
Overpass GraffitiEd Sheeran

日本でも大人気のアーティスト、エド・シーランさん。

2017年に彼がリリースした作品、『Shape Of You』をキッカケに彼を知った方も多いのではないでしょうか?

そんなエド・シーランさんが2021年の10月にリリースした作品が、こちらの『Overpass Graffiti』。

ストレートな失恋ソングで、さよならを告げられてからしばらくの時が過ぎ、いまだに彼女のことを忘れられない男性の心情が描かれています。

メロディーの切なさも相まって、非常にエモーショナルな作品に仕上げられた名曲です。

「O」から始まるタイトルの洋楽まとめ(261〜270)

O Bêbado e a EquilibristaElis Regina

ブラジル音楽を代表する名曲中の名曲であり、社会的にも大きな影響を与えた楽曲をご紹介しましょう!

エリス・レジーナさんの歌唱で知られるこの曲は、ブラジルの軍事独裁政権下で生まれた抵抗の歌として有名ですね。

1979年5月にリリースされたアルバム『Essa Mulher』に収録されており、MPB(ブラジルのポピュラー音楽)ジャンルに分類されます。

一見爽やかで心地よいメロディーの中に、当時のブラジルの政治的・社会的状況を比喩的に表現した深いメッセージが込められているのが特徴です。

音楽そのものを楽しむのもいいですが、ぜひ対訳などで歌詞を読んで曲に込められた思いにも触れてみてくださいね。

One DayElla Mai

現代のR&Bシーンにおいて、最も支持されている女性シンガーの1人、エラ・メイさん。

初期はトレンドのスロウジャムを主体にヒットチューンをドロップしていましたが、最近は音楽性にも幅を見せており、ネオサイケデリアやヌーディスコの要素を感じさせる楽曲もリリースしています。

こちらの『One Day』もそういったジャンルにあたる作品で、ネオサイケデリアのエッセンスを感じさせるキレのあるスロウジャムに仕上げられています。

Oceans AwayElton John

イギリスを代表するシンガーソングライター界のレジェンド、エルトン・ジョンさんの『Oceans Away』は「海の向こうに眠る、ともに戦った兵士たち」に思いをはせる男を歌っている曲です。

2013年にリリースされた『The Diving Board』に収録されており、グラミー賞受賞歴のある、T・ボーン・バーネットさんがプロデュースしています。

この曲は、デビュー当時からエルトン・ジョンさんの楽曲の作詞を手掛けるバーニー・タウピンさんが、自身の父親の過去を思って書いたそうです。

バーニーさんのお父さんは、兵士として第二次世界大戦を戦いました。

歌詞では、故郷から遠く離れた地で戦い、命を落とし、そのままその土地で眠っているかつての仲間たちを思い出す男の様子が描かれています。

海の向こうで永遠の眠りにつく、大切な仲間たちを思った鎮魂歌です。

Old ShepElvis Presley

ペットに向けた歌声がやさしい『Old Shep』。

伝説のロックンローラー、エルヴィス・プレスリーさんが1958年にリリースした楽曲です。

幼い頃から一緒に過ごしてきたジャーマンシェパードのシェップと過ごした日々を歌っています。

そして、シェップが年老いた時に直面する主人公の悲しみに共感必須な1曲です。

この楽曲を書いたのはレッド・フォーリーさんと、アーサー・ウィルズさんという作曲家、作詞家たちですが、シェップへの思いがひしひしと伝わってくるようなエルヴィスさんの歌声がこの曲をより感動的なものにさせますね。

そんなエルヴィス・プレスリーさんの生涯にスポットライトを当てた映画『エルヴィス』も公開されています!

気になる方はぜひ劇場に足を運んでみましょう!

Olympics (ft. Aáyanna)Emotional Oranges

Emotional Oranges – Olympics (ft. Aáyanna) [Lyric Video]
Olympics (ft. Aáyanna)Emotional Oranges

謎に包まれたロサンゼルス発のR&Bグループがエモーショナル・オレンジスです。

本名や顔を隠したまま活動する彼らが2023年8月にリリースしたのが『Olympics』で、アトランタを拠点とするシンガーソングライターであるアヤンナさんをフィーチャーしています。

アヤンナさんはミュージックビデオにも出演しているんですよね。

ミステリアスでチルいサウンドのトラックに重なる妖艶な歌声が魅力的なので、R&B好きならぜひ聴いてみてください!

Other Side Of The GameErykah Badu

ディアンジェロさんとともに、ネオソウルの認知を広めたアーティスト、エリカ・バドゥさん。

日本にもなじみ深いアーティストで、実は歌手のMISIAさんは彼女から非常に強い影響を受けているんですよね。

確かに服装とかもほとんど一緒ですから、相当好きなのだと思います。

そんな彼女の魅力といえば、やはりスタイリッシュなネオソウルではないでしょうか?

こちらの『Other Side Of The Game』もバラードではありますが、非常にスタイリッシュでドープなものに仕上げられています。