RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「O」から始まるタイトルの洋楽まとめ

「O」で始まる英単語といえば「Open」「One」や「Only」など、楽曲のタイトルに使われていそうなものがたくさんあります。

この記事では、そんなタイトルが「O」から始まる洋楽の名曲を紹介していきます。

曲名の頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、いざやってみるとこれまではあまり目につかなかった曲に出会えることがあるんですよね。

そういった意味で、この記事は音楽好きの方にこそご覧いただきたい記事に仕上がりました。

それではさっそく見ていきましょう!

「O」から始まるタイトルの洋楽まとめ(321〜330)

On Green Dolphin StreetKeith Jarrett

Keith Jarrett Trio – On Green Dolphin Street
On Green Dolphin StreetKeith Jarrett

中腰の姿勢と独特のうめき声を発しながらプレイするスタイルでも知られ、天才的なジャズ・ピアニストとして高名なキース・ジャレットさん。

ジャズに限らず、クラシック音楽など他ジャンルにおいても幅広く活躍し、作曲家にしてマルチ・プレイヤーとしての才能の持ち主でもあります。

そんなジャレットさんと日本との関係は特別なものがあり、ソロ・アーティストとしてもバンドとしても度々日本を訪れているだけでなく、1978年には単独で日本武道館の公演を成功させているほどです。

90年代後半には難病を患いながらも奇跡的な復活を遂げたジャレットさんの魅力を、まずは1975年にリリースされ、最も売れたジャズのソロ・アルバムとも言われる2枚組のライブ盤『ザ・ケルン・コンサート』で味わってみてはいかがでしょうか?

One MeKey Glock

Key Glock – One Me (Official Video)
One MeKey Glock

現代ヒップホップシーンにおける重要なエリアであるテネシー州メンフィスを拠点として勢力を拡大するも、2021年に凶弾に倒れたラッパー、ヤング・ドルフさん。

その従兄弟にして盟友のキー・グロックさんがドルフさんの遺志を継ぐように急速に人気を集めていますが、そんなグロックさんが新曲「One Me」を2023年10月にドロップしています。

MV公開1週間足らずでYouTubeでの動画再生回数は200万回を超えており、その注目度がうかがえますよね。

2分程度の曲ながらタイプの違う2つのビートを用いてシームレスにつなげる手腕、抑制を利かせた語り口が実にクールでかっこいいですよ。

Oh NoKreepa

メンバーは、ジョン・リチャーズさんとヒラリー・ジェフリーさんで結成された電子音楽と即興演奏をするグループです。

『Oh No』は、歌詞の内容自体アメリカのラッパー達の間で使われるローカルな表現や刺激が強い表現がかなり多用されています。

しかしながら、曲のバックで流れているコーラスには声にエフェクトがかかっており、機械的な声質になっているため、ヒップホップというジャンルながらデジタル感もあるため、SNSなどに使用される曲となっています。

One Last TimeLP

LP – One Last Time (Official Music Video)
One Last TimeLP

ハスキーな声質とスタイリッシュな音楽性で知られているアメリカ出身のシンガー・ソングライター、LPさん。

レズビアンを公表しているアーティストでもあり、ライブのときは毎回、女性のファンたちがわきにわきまくっています。

そんな彼女のダンスナンバーが、こちらの『One Last Time』。

最初は静かに始まりますが、サビに入るとリズミカルになり、おどりやすいダンスナンバーに変わります。

ハイセンスなダンスナンバーを聴きたいという高校生の方は必見の作品です。

OceanLady Antebellum

アメリカのカントリーミュージック・グループのレディ・Aによる楽曲で、恋人を壮大な海に例え、その中で泳ぎ、ずっと一緒にいたいという気持ちを表現しています。

ピアノの美しい旋律から始まり、ヒラリー・スコットさんのん美声が続きます。

楽曲全体を通して、エコーが効いており、壮大な海の中で泳ぐ光景が頭に浮かびますね。

胸の奥まで届くメロディーと途中から入る男性のコーラスとスコットさんの歌声の織りなすハーモニーが感動的で、恋人を愛しく思う切ない気持ちになれる作品です。

OMGLeigh-Anne

Leigh-Anne: ‘OMG’ [Visualiser]
OMGLeigh-Anne

リトル・ミックスの元メンバーとして知られるリー・アンさんが、ソロキャリアの一環として2024年5月に発表した楽曲は、R&Bとポップを融合させた魅力的なトラックです。

アイランド風の要素を取り入れたミッドテンポの曲調に、リー・アンさんの特徴的なボーカルが際立っています。

歌詞では愛の複雑さや、恋愛における驚きと感嘆を表現しており、母親としての経験も反映されているようですね。

本作は、彼女のEP『No Hard Feelings』に収録されています。

リー・アンさんのソロ活動は、2022年のリトル・ミックス活動休止後にスタートし、ワーナー・レコードと契約を結んでいます。

恋愛の喜びや不安を感じている方、新たな一面を見せる彼女の音楽に興味がある方にぜひオススメですよ。

One More SleepLeona Lewis

Leona Lewis – One More Sleep (Official Video)
One More SleepLeona Lewis

クリスマスを心待ちにする恋人たちの気持ちを、温かく優しく歌い上げた名曲が誕生しました。

2013年にLeona Lewisさんがリリースしたアルバム『Christmas, with Love』に収録された本作は、クリスマスまでのカウントダウンをテーマにした、キャッチーなメロディと心温まる歌詞が魅力的なポップソングです。

UKシングルチャートで3位を記録し、ダブルプラチナ認定を受けるなど、大きな成功を収めました。

恋人との再会を待ち望む気持ちや、クリスマスへの期待感が詰まった本作は、遠距離恋愛中の方や、大切な人と過ごすクリスマスを楽しみにしている方におすすめです。