【2025】10月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめの人気曲
年々夏の厳しい暑さが秋が訪れても続いている昨今、ようやく秋らしくなる時期といえば10月ですよね。
過ごしやすく散歩やドライブにも出かけたくなりますし、部屋の中で物思いにふけるのにもぴったりの季節、ぜひBGMにおすすめしたい洋楽の名曲をまとめてみました。
10月そのものをテーマとした曲はもちろん、どこか物悲しい季節でもある秋らしいメロウな楽曲まで、近年の人気曲から往年の名曲まで幅広く選出してお届けします。
この曲の歌詞に10月が登場するのか、なんていう新しい発見もあるかもしれません!
ぜひチェックしてみてください。
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年4月】NEW!
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年5月】NEW!
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年1月】NEW!
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】NEW!
- 秋にオススメの洋楽~人気のオータムソング・隠れた名曲~【2025】
- 【2025】11月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめの人気曲
- 【秋の名曲】10月に聴きたい&歌いたい邦楽ソング!心に響く人気曲を厳選
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 【2025】11月に聴きたい歌。晩秋の名曲、秋うた。
- 80年代にヒットした秋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の秋ソングランキング【2025】
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【9月に聴きたい歌】夏の終わり・初秋を感じるJ-POPの人気曲
【2025】10月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめの人気曲(81〜100)
RunawaysThe Killers

シンセサイザーを多く用いたニューウェイブサウンドが印象的な4ピースバンド、ザ・キラーズ。
世界的に有名なバンドなので、見覚えのある方も多いのではないでしょうか?
2012年にリリースされた、こちらの『Runaways』は彼らが得意としているエレクトリックなサウンドを多く用いた作品です。
AメロやBメロは暗めのメロディーですが、サビに入ると一気にボルテージが上がります。
秋のパーティーなどにぴったりな作品ですよ!
R.I.P. 2 My YouthThe Neighbourhood

アメリカのロックバンドThe Neighbourhoodのバラードナンバー。
子供から大人の階段を登る様子が歌われてます。
少しマセているティーンエイジャーの気持ちでしょうか。
夏が終わり秋になり、落ち着いた時期にぴったりなサウンドだと思います。
曲調はゆったりですが、HIPHOPからの影響なのか、マシンガンのように言葉数の多い歌詞で表現されています。
現代版のミクスチャーサウンドをぜひ堪能してみてください。
Cool GirlTove Lo

スウェーデンの人気シンガーソングライター、トーベ・ローさん。
クールなボーカルとスタイリッシュなトラックが高い評価を受けています。
そんな彼女の代表曲である『Cool Girl』は2016年にリリースされたエレクトロ・ポップです。
テクノやハウスからも影響を強く受けた作品で、タイトルから分かるようにクールなサウンドに仕上げられています。
リリックでは受動的な女性に対する危険性を描いています。
意外に社会派な曲ですね。
秋のドライブなどにいかがでしょうか?
New SongWarpaint

恋に落ちる感覚を、初めて素晴らしい音楽を聴いた時のスリルとの比較で描いている曲。
ロサンゼルスを拠点に活動するアート・ロック・グループであるWarpaintによって、2016年にリリースされた3枚目のアルバム「Heads Up」に収録されています。
We’re In Loveboygenius

世界各国で絶大な支持を集めているボーイジーニアス。
彼らの10月にまつわる曲に『We’re In Love』があります。
こちらは、なんとも哲学的な歌詞が展開されているバラードソングです。
よく歌詞を分析すると曲の前半は夏の争いや悲しいできごとを、後半は穏やかな冬を描いているのがわかります。
そして、曲の中盤には10月、すなわち秋に関する一節が盛り込まれています。
まとめると、本作は秋を物事が好転していく時期と捉えているのではないでしょうか。