RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「よ」から始まるタイトルの曲

「よ」から始まる曲には、喜びを歌うレゲエ調のリズムから、静寂な夜明けを描く叙情的なメロディーまで、多彩な表情が込められています。

MONGOL800の『ヨロコビノウタ』や由紀さおりさんの『夜明けのスキャット』のように、心温まる歌声と印象的な旋律が、聴く人の心に寄り添います。

日常の小さな幸せから人生の儚さまで、さまざまな感情に触れられる楽曲の世界をご紹介します。

「よ」から始まるタイトルの曲(221〜240)

夜をぶっとばせORIGINAL LOVE

1995年以降は田島貴男さんのソロユニットとして活動し、『接吻』や『プライマル』といったヒット曲を世に送り出してきた音楽ユニット、Original Love。

メジャーデビューアルバム『LOVE! LOVE! & LOVE!』に収録されている『夜をぶっとばせ』は、ファンキーなアンサンブルに乗せたソウルフルな歌声が耳に残りますよね。

憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてくれるようなリリックは、悩んでいたり落ち込んでいたりする時の気分転換にもぴったりですよ。

一度何もかも忘れてドライブする時のBGMにおすすめしたお、軽快なポップチューンです。

夜駆け春駆けPARUXU

タイトルからもイメージできるように、駆け抜けていくようなきりたんソングです。

ボカロP、PARUXUさんによる楽曲で2020年に公開されました。

疾走感と熱が同時に押し寄せてくるエモーショナルなサウンドアレンジが良いですね。

かっこよくて、どこかはかなげで。

歌詞の世界観はとくに、クリエイターの方なら響くものがあるんじゃないでしょうか。

自分が作った作品の最後の行き場所……表現が難しいですが、そういうことをつい考えてしまいます。

八日目の朝PIGGS

PIGGS / 八日目の朝 [Official Video]
八日目の朝PIGGS

パンクなサウンドとエモーショナルな歌声が織りなすこの曲は、PIGGSが2024年6月にリリースした1曲で非常に印象的ですよね。

とくにヘヴィなインダストリアルサウンドが特徴的で、耳に残りますよね!

もちろん歌のパートも必聴で、自己表現と再生への願いを込めた歌詞から力強いメッセージパートまで、聴きどころが盛りだくさん。

さらには2024年7月から始まるツアー「されど、夜は明けるTOUR」でのライブパフォーマンスも見逃せない要素ですので、ぜひ会場に足を運んでみてください。

夜間通用口PK shampoo

【MV】PK shampoo – 夜間通用口
夜間通用口PK shampoo

大学の音楽サークルで出会った4人で結成されたPK shampoo。

2017年に結成され、大阪や京都を中心に活動を開始しました。

独特なバンド名と音楽性で注目を集める彼らは、日々の生活や心の機微を描いた楽曲を制作しています。

フロントマンのヤマトパンクスさんは波乱万丈な人生を送っており、その経験が楽曲に反映されているんですよ。

2021年11月にはメジャーデビューEP『再定義 E.P』をリリース。

成長と再定義をテーマにした楽曲を披露しています。

ロックバンド好きの方はもちろん、等身大の歌詞に共感できる方にもオススメですよ。

夜になったら耿十八はPeg

夜になったら耿十八は/初音ミク MV
夜になったら耿十八はPeg

蒲松齢による小説『聊斎志異』を題材にしたハイセンスな作品です。

ボカロP、Pegさんによる楽曲で、2019年に発表されました。

ファンキーミュージックのエッセンスも感じられるリズミカルな曲調が印象的。

聴いていると体が勝手に揺れてしまいますね。

淡々としたメロディーラインもまた、心地よく鼓膜を揺らしてくれます。

秋のからっ風に似合う、とてもクールなボカロ曲です。

小説を読んだ後だとまた違った曲に聴こえるかも。