RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!

タイトルが「ざ」から始まる曲と聴いて、どんな楽曲が思い浮かぶでしょうか?

濁音から始まることもあり、言葉のイメージが難しいという方もおられるでしょう。

「ざ」から始まる曲は、「残」や「the」などがタイトルに入っている曲が多く、情熱的な曲や切ないメッセージが込められた曲が挙げられます。

この記事では、ロックやポップスなど幅広いジャンルで、「ざ」から始まる曲をピックアップしました。

カラオケやしりとりでも活用できるナンバーをぜひチェックしてみてくださいね。

「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(361〜370)

The Fool, The Loversaimi

aimi – The Fool, The Lovers (Official Video)
The Fool, The Loversaimi

『The Fool, The Lovers』は、新鋭R&Bシンガーのaimiさんが2022年にリリースした3枚目のEP『Chosen One』に収録されている楽曲です。

aimiさんの身近な人に起こった話を代弁した別れの歌で、切なくアンニュイなムードで描かれた逃れられない恋心にキュッと胸が締め付けられます。

プロデューサーであるShingo.Sさんとのタッグによる高いクオリティのトラックはもちろん、aimiさんの流れるようなフロウやなめらかなボーカルがとびきり心地よいです。

「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(371〜380)

the WALLbuzzG

the WALL / buzzG feat.初音ミク
the WALLbuzzG

ぶっ飛んでるゥゥ!

心の壁をぶち破るようなロックチューン、buzzGさんの本気度がヤバいんですよ。

2022年11月に『プロジェクトセカイ』に提供された曲で、初音ミクの歌声がエモーショナルな歌詞をグイグイ引っ張ります。

孤独や痛みを乗り越える強さが伝わってきて、胸がアツくなっちゃいます。

ダイナミックなバンドサウンドとミクの芯のある歌声、もう最高のコンビですよね。

自分と向き合う勇気をくれる、そんな1曲。

落ち込んだ時こそ聴いて欲しい、パワーチャージ間違いなしのボカロ曲です!

THE SIDE EFFECTScoldrain

coldrain – THE SIDE EFFECTS (Official Music Video)
THE SIDE EFFECTScoldrain

2019年リリースの6thアルバム「THE SIDE EFFECTS」のタイトルトラック。

静かでありながら緊張感のあるイントロに導かれ、サビで一気に爆発する展開は、coldrainらしさにあふれつつも熟練した力の抜け具合も感じさせます。

エフェクティブなサウンドで奏でられる、切れ味鋭いギターソロも聴きどころです。

残像flumpool

flumpool 『残像』 ミュージックビデオ
残像flumpool

ドラマ『ブラッディ・マンデイ』第二期の主題歌になっていたこの曲は、ロックバンドflumpoolの代表曲の一つ。

失ってしまった大切なものについてつづられた歌詞が、天国へと旅立ってしまった大切な人への思いと重なるんですよね。

ストリングスも取り入れたスローテンポのバラード調の楽曲に、ボーカル山村隆太さんの美しい歌声が重なってより感動的な雰囲気をかもし出しています。

ドラマの内容ともリンクしているので、この機会にドラマを見返してみてはいかがでしょうか?

The Broken Hearts Clubgnash

gnash – the broken hearts club (music video)
The Broken Hearts Clubgnash

とってもアンニュイな雰囲気漂う、グナッシュの楽曲。

けだるそうな独特な歌声が耳に残る作品です。

「失恋クラブ」へようこそという内容もとても気になりますよね。

メロディが一定で、つぶやくような作品なので、歌いやすいと思います。