RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】

「だ」から始まる曲というと、あなたはどんな言葉が思い浮かびますか?

「濁点のつくひらがなだし、あまりないのでは……」と思ってしまうかもしれせんが、「大〇〇」「ダイヤモンド」「誰」「だって」、などなどたくさんの言葉があります。

しかも、それらは曲のタイトルに入っていそうな言葉ばかりですよね。

この記事では、上記に挙げたものからその他の言葉まで、「だ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

「しりとりカラオケ」や「曲名しりとり」のヒントにお役立てください。

「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】(381〜390)

大好き!にいがた!~quarter world~五十嵐みずも

「大好き!にいがた!」 五十嵐みずもwith桑名シオン
大好き!にいがた!~quarter world~五十嵐みずも

タイトル通り、新潟愛にあふれた楽曲ですね。

五十嵐みずもは新潟県新発田市出身のシンガーソングライター。

地元のテレビ番組やラジオに出演する、新潟県でとくに知名度の高い人物です。

まっすぐで心に響く歌声が魅力です。

DANZEN! ふたりはプリキュア五條真由美

女子高生同士でカラオケに行くなら『DANZEN! ふたりはプリキュア』は、ちょっとユニークな曲としてぜひ選びたいアニメソングです。

2004年に放送が開始された『ふたりはプリキュア』、2005年の『ふたりはプリキュアMax Heart』の主題歌だったこの曲。

兄妹が一緒にアニメを見ていたり、カラオケで歌っているのを聴いて覚えたという人もいるのでは?

強烈なインパクトのメロディはみんなで歌えば盛り上がること間違いなしですよ!

大好き井上苑子

今、中高生の女子から最も注目されているシンガー・ソングライター、井上苑子さんの人気曲です。

大好きな人への気持ちをストレートに伝えている歌詞にとてもキュンキュンできる一曲です。

友達や恋人への誕生日に送りたい歌です。

第二回ナゴム総決起集会人生

後の電気グルーヴです。

すべてが最低で最高な曲。

80年代、こんなステージ演奏をする彼らがミュージシャンとして成功するなんて誰が思ったでしょうか。

だが彼らのステージを見たいと思うファンは沢山いました。

私も一度でいいからお金を払って生で見たかった一人です。

大地讃頌佐藤眞

この『大地讃頌』は作詞は大木惇夫さん、作曲は佐藤眞さんで1962年に制作され、長い間、ずっと卒業ソングとして歌い継がれている1曲、卒業ソングの金字塔です。

小学校や中学校の合唱曲としても有名な1曲です。

とても素朴な歌詞、と思えますが合唱となるとソプラノ、アルト、テナー、バスと重なり合い、とても奥行きがあり感動的な1曲だなあと感じます。

壮大さも感じられる、卒業ソングとして歌い継がれているのも納得できる1曲ですね。