「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】
「ど」から始まる曲の世界は、和田アキ子さんの情熱的なバラードから清水翔太さんの心揺さぶる歌声まで、音楽の多彩な魅力に満ちています。
嵐の躍動感あふれるダンスナンバーや、TENDREさんのおしゃれなネオソウル、秋田の伝統が息づくドンパン節など、時代や地域、ジャンルを超えた音楽との出会いが待っています。
曲名しりとりやカラオケの定番として、きっとあなたのお気に入りが見つかるはずです。
「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】(401〜420)
Doors〜勇気の軌跡〜嵐

メンバーの櫻井翔主演のドラマ「先に生まれただけの僕」主題歌。
こちらはあたたかくも力強いミディアムバラードに乗せたメッセージソングで、組織や社会、人間関係に悩みながらも向き合い歩んでいくことの大切さを歌っています。
やさしい曲調に涙を誘われますね。
曇りのち、快晴嵐

ドラマ「歌のおにいさん」主題歌。
主演はメンバーの大野智がつとめました。
前に進もうか足踏みをしている人の背中を押してくれるような応援ソング。
この曲を聴くと、何だか自分の待っている未来は明るいような気がしますよね。
独走巡巡

ボカロPの巡巡さんが2024年にリリースした『独走』。
重厚かつ華やかなシンセの音色を主体とした、疾走感のあるエレクトロサウンドが響くボカロ曲です。
愛する人のことを忘れられない切ない感情を描いており、やるせない心情に向き合う様子を歌い上げています。
ハイトーンボイスや早口の歌唱など、変幻自在な歌声を披露する初音ミクの歌唱からも、愛する人に向けた切ない感情が伝わるでしょう。
初音ミクのメカニカルな歌声とエレクトロニカが絡み合う情熱的なボカロ曲です。
Dream平井大

EDMの特色が強い平井大さんの作品『Dream』。
基本的にはポップミュージックなのですが、分かりやすいビルドアップが登場する点などが、本作のEDMらしさをかきたてていますね。
そんな本作の歌いやすいポイントは、なんといってもロングトーンが少ないこと。
やや裏声の登場回数が多いものの、ロングトーンが少ないので息継ぎなどの心配はありません。
裏声部分がどうしても難しい場合は、裏声部分が最も高い地声で出るようにキーを調節しましょう。
Don’t say lazy放課後ティータイム

大ヒットしたアニメ『けいおん!』1期のエンディングテーマ。
高校の軽音部を舞台にしたストーリーで、この曲は劇中で結成されているバンド、放課後ティータイムのベース、秋山澪が歌っています。
『けいおん!』の楽曲の中でもとくに人気の高い曲です。
大人っぽくてかっこいい澪ちゃんみたいに歌えたらかっこいいですよ!