RAG MusicEDM
おすすめのEDM
search

パリピにオススメしたいEDM。最新曲から定番曲まで【2025】

音楽フェスやクラブハウスを盛り上げるダンスミュージックとして不動の人気を獲得し、近年さらに細分化されつつあるEDM。

エレクトロやハウス、テクノなどさまざまなジャンルがあり、各分野で注目のアーティストが活躍しています。

そこでこの記事では、クラブシーンを盛り上げるEDMをまとめてピックアップしました。

海外の音楽フェスで活躍するアーティストの人気曲や話題の曲をはじめ、パリピにオススメの楽曲を紹介していきます。

DJプレイの参考にするもよし、パーティーやドライブを盛り上げる場面にも参考にしてみてくださいね。

パリピにオススメしたいEDM。最新曲から定番曲まで【2025】(101〜110)

Aftertaste (feat. Morgan St. Jean)Loud Luxury

Loud Luxury feat. Morgan St. Jean – Aftertaste (Official Music Video)
Aftertaste (feat. Morgan St. Jean)Loud Luxury

オルガンの神聖な音色が特徴的ですね。

ヒットメーカー、カナダ出身のDJのデュオLoud Luxuryがパワフルで美しい女性シンガー、ロサンゼルスを中心に活動するモーガン・セイント・ジェーンを招きプロデュースされた1曲です。

彼らの曲は軒並みロングヒットの楽曲が多いです、こちらの曲もヒット間違い無しの気配ですね。

ダンスフロアでもリスニング用でもどちらでも通用しそうなハイブリッドチューンです。

メインのフックはわりと定番な音色が多いのですが、ブレイクの音色選びが一本抜き出ています。

Don’t Worry (feat. Aloe Blacc)MESTO

Mesto – Don’t Worry (feat. Aloe Blacc) [Official Music Video]
Don't Worry (feat. Aloe Blacc)MESTO

オランダのDJ、エレクトロニックミュージシャン・メストの楽曲です。

アロエ・ブラックをフィーチャーしたEDMです。

アロエ・ブラックのソウルな歌声とメストプロデュースのサウンドが見事に融合したダンスミュージックです。

EDM好きは要チェックの一曲です。

Hold On (feat. Cheat Codes) [VIZE Remix]MOGUAI

MOGUAI – Hold On (feat. Cheat Codes) [VIZE Remix] (Official Audio)
Hold On (feat. Cheat Codes) [VIZE Remix]MOGUAI

キャッチーなメロディに、切ない歌声がステキなこちらは、ドイツ出身のEDMプロデューサー、モグアイさんがリリースした『Hold On』です。

モグアイさんといえば『Beatbox』や『Mammoth』といった、ビートがメインの楽曲でおなじみですが、今回の楽曲では、歌をしっかりと前面に押し出しています。

リスナーを躍りたくさせる楽曲もかければ、しっかり歌物の楽曲も作れる。

モグアイさんの幅広い才能を感じられた1曲です。

Boyfriend (Tiësto Remix)Mabel

2019年にリリースしたシングル曲『Don’t Call Me Up』が、イギリスの女性アーティストとして最もヒットを記録した注目の存在、メイベルさん。

ブリット・アワード2020において、最優秀女性ソロ・アーティスト賞を受賞したことも記憶に新しいですが、2020年2月に発表した楽曲『Boyfrined』が早くもリミックスで登場しています。

80年代のカルト映画『ときめきサイエンス』にインスパイアされたミュージックビデオもとてもユニークなので、チェックしてみてください!

本作はEDMシーンにおける『皇帝』的存在のティエストによるリミックス。

フロアユースな踊れる1曲へと昇華しました。

Que CalorMajor Lazer Feat. J Balvin & El Alfa

Major Lazer, J Balvin – Que Calor (feat. El Alfa) [Official Video]
Que CalorMajor Lazer Feat. J Balvin & El Alfa

ダンスミュージックシーンを牽引するスーパープロデューサーのディプロをはじめ、DJ兼プロデューサーのジリオネア、MC兼セレクターのウォルシー・ファイアーの3人によるユニット「メジャー・レイザー」。

彼らが2019年9月に発売したシングルです。

ジェイ バルビンとエル アルファという世界で活躍する二人とのコラボ曲で豪華かつさまざまな国のアーティストが参加しているので色鮮やかなイメージのあるレゲエとなってます。

パリピにオススメしたいEDM。最新曲から定番曲まで【2025】(111〜120)

Wherever You AreMartin Garrix & DubVision feat. Shaun Farrugia

Martin Garrix & DubVision feat. Shaun Farrugia – Wherever You Are (Official Video)
Wherever You AreMartin Garrix & DubVision feat. Shaun Farrugia

EDM界の若きスターたちによる夢のコラボが実現!

オランダ出身のマーティン・ギャリックスさん、同じくオランダのデュオ・ダブヴィジョン、そしてマルタ出身のシンガーソングライター・ショーン・ファルージアさんがタッグを組んだ本作は、エモーショナルなメロディと心に響く歌詞が印象的なダンスアンセムです。

深い絆と愛、そして困難に立ち向かう強い決意を描いた歌詞は、多くのリスナーの心を捉えて離しません。

2024年6月のリリースと同時に大きな注目を集め、マーティン・ギャリックスさんのライブでは観客を魅了する本作は、今後も多くのファンに愛され続けることでしょう。

いつでも大切な人のそばにいたいと願うすべての人に贈る、感動のラブソングです。

Juliet & RomeoMartin Solveig, Roy Woods

フランスのDJであり、音楽プロデューサーマーティン・ソルヴィングの知る人ぞ知る人気の楽曲です。

大御所マドンナの楽曲をプロデュースするなど活躍する彼の楽曲は、ファンキーでありながら大人の色気を醸し出すメローなサウンドが特長です。

ちょっと大人ムードなEDMを味わうことができますよ。