RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲

「エモい」という言葉が一般的に使われるようになってからずいぶんたちますが、みなさんはエモい曲といえば何を思い浮かべますか?

もともとは洋楽のロックシーンから生まれた言葉で、ジャンルでいうところの「エモ」を指しましたが、今では「心にグッとくる曲」に対して「エモい曲」と言いますよね!

この記事では、歌詞、演奏、歌声……さまざまな視点から心にグッとくるエモい曲をたっぷりと紹介していきますね!

ロックはもちろん、シンガーソングライターの曲やヒップホップの楽曲からも選びました。

心揺さぶられる楽曲がたくさんあるので、ぜひ最後までチェックしていってください!

全世代必見ですよ!

【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲(176〜180)

かたちのないものodol

odol – かたちのないもの / boundless (Official Audio)
かたちのないものodol

優しい演奏とはかなげな歌声が印象的な彼らは、5人組ロックバンドodol。

この曲、どこかで聴いたことがあると感じた方もいらっしゃるかもしれませんが、それもそのはず。

この曲は2020年にUCC BLACK 無糖のCMに起用されていた曲で、CMのために書き下ろされた1曲。

ドラマ仕立てのCMに合わせて、私たちの心を形がないけれど大切な物として描き出しています。

そうした心温まる歌詞に寄り添うようなピアノの伴奏が印象的な一方、時折かき鳴らされる強くゆがんだ音色のギターが楽曲の奥行きを広げ、私たちリスナーの心を震わせます。

See you in my dreamAge Factory

【Age Factory LIVE 映像】 See you in my dream
See you in my dreamAge Factory

奈良県出身のスリーピースロックバンドAge Factory。

彼らの音楽はオルタナティブやハードコア、パンクを下地にし、バンド名の通り新しい世代の到来を予感させる感情的で圧倒的パフォーマンスが魅力。

アンダーグラウンドなオーラを放ちながらも若者から大人世代まで、ロックファンの心をガッチリとつかんで離しません。

そんな彼らが国内ロックシーンに一石を投じた作品『GOLD』に収録されているのがこの曲。

ちょっとキザなタイトルかもしれませんが、そのギャップ、かき鳴らされる強く響き渡る音にクラっときてしまいます。

ガーデン藤井風

国内外の音楽ファンから支持されているシンガー、藤井風さん。

彼の代表曲の一つ『ガーデン』を紹介します。

こちらは、ランドリンのCMソングとしても親しまれていますよね。

その歌詞は、出会いと別れを繰り返しながら進んでいく人生と、四季がめぐる度に姿を変えていく庭を重ねて描くものに仕上がっています。

人生を春夏秋冬にたとえているともいえますよね。

自身の人生を振り返りながら聴けば、エモく感じることまちがいなしでしょう。

コイワズライAimer

Aimer「コイワズライ」スタジオ ライブ リハーサル (new album『Sun Dance』『Penny Rain』now on sale) FULL
コイワズライAimer

個性たっぷりでとても魅力的な歌声を持つシンガーソングライター、Aimerさん。

この曲を聴くとその表現力の豊かさに胸を打たれますよね!

強弱だけではなく、リズムでも緩急が付けられたこの曲を見事に歌いこなし、聴いているとどんどん彼女のペースに乗せられます。

そうした中で、歌詞につづられたメッセージに感動させられ、「これでいいんだ!!」と思えてくるんです。

恋愛で悩んでいる方はぜひ一度聴いてみてください。

contrastTK from 凛として時雨

TK from 凛として時雨 『contrast (short version)』
contrastTK from 凛として時雨

ロックバンド、凛として時雨のボーカル、TKさんのソロプロジェクトです。

ハイトーンボイスのTKさんが歌う曲はどれもエモいんですよね。

その中でも時雨では見せないけれど、TKさんらしいと思わせる曲がこの『contrast』。

ピアノがメインで全体的に落ち着いた雰囲気の中、TKさんの声が響き渡ります。

歌詞の世界観がTKさんの歌声と一緒に伝わってくる曲です。