【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
筆者も普段からボーカルレッスンをしていて、生徒さんから「何か歌いやすい曲ってないですか?」というご質問をよくいただくことがあります。
でも、正直なところ、90年代くらいまでのJ-POPならともかく、最近の楽曲は結構難しい曲が多く返答に苦慮することも少なくありません。
本特集では、そんな「最新のヒット曲にも歌の苦手な自分でも歌えそうな曲はないかな…」とお探しの方にもご満足いただけるように、既に定番のヒット曲はもちろんのこと、最近のヒット曲からも出来るだけセレクトするようにしてみました。
各楽曲の解説の中には「いい感じで歌うためのコツ」みたいなものを記載しているものもありますので、歌う時のご参考にしていただけると幸いです。
- 声が低い女性に歌いやすいカラオケ曲
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 50代の女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
- 60代の女性にオススメ!歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【カラオケ】簡単に高得点を狙える曲|定番から最新の楽曲が登場
- 【演歌】音痴の方でも歌いやすい曲【女性歌手編】
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【低い声でも大丈夫!】40代女性にとって歌いやすいカラオケソング
【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲(306〜310)
Happy Song西野カナ

19thシングル『Always』のカップリングとして収録された楽曲『Happy Song』。
SONY WALKMAN「F800シリーズ」のCMソングとして起用されたナンバーで、四つ打ちのビートに乗せたポジティブなリリックが背中を押してくれますよね。
全編をとおしてキーが高めですが音域の幅がそこまで広くなく、音程の上下も少ないためご自身に合ったキーに設定すれば歌いやすいですよ。
落ち込んだ時やストレスがたまった時に歌って発散してほしい、カラオケを盛り上げてくれるアッパーチューンです。
私今あなたに恋をしています足立佳奈

シンガーソングライター、足立佳奈さんの配信限定シングルで2017年8月リリース。
スローバラードな曲調から始まって、中途でアップテンポに変化して、またバラード調に戻る、という、なかなか楽しい楽曲ですね。
そんな、ある意味で少し複雑な構成の楽曲なので、カラオケでセレクトするには躊躇してしまう方もおられるかと思いますが、ボーカルメロディ自体はすごくシンプルで歌いやすい楽曲なので、ぜひ一度、セレクトしてお試しください。
曲の場面、場面で歌にコントラストをハッキリと付けて歌うとイイ感じになるでしょう。
碧いうさぎ酒井法子

酒井法子さんの通算27作目のシングルで、1995年5月リリース。
日本テレビ系ドラマ『星の金貨』主題歌に採用され、ミリオンセラーを達成して、酒井さんの最大ヒットシングルとなりました。
とても覚えやすく、口ずさみやすいキャッチーなメロディの楽曲なので、普段あまり歌うことのない方にとっても、かなり歌いやすい一曲と言えるでしょう。
昨今の楽曲と比べると女性ボーカル曲としてはキーがやや低めなのも、高音が苦手な女性にも嬉しいところかもしれないですね。
貴方の恋人になりたいのです阿部真央

阿部真央のセカンドシングルで2009年8月リリース。
小さい頃に祖父に演歌を歌わされていたというルーツを持つ阿部真央の歌唱力はなかなか高いものがあり、とくにストレートに伸びる地声〜ミドルボイスとファルセットを巧みに切り替える歌唱をマネするのは、多くの人にとっては、もしかするとハードルが高いかもしれません。
しかし、メロディ自体はとても素直で美しい曲なので、高音がネックになる方はキーを落として、高音が楽に歌えるようにして歌ってみてください。
Catch You Catch MeGUMI

テレビアニメ「カードキャプターさくら」のオープニングテーマになった曲。
全体を通してとてもかわいい恋愛ソングで、歌っていてとても幸せな気分になれます。
サビの最後は少し高めですがそれ以外は頑張らなくても歌える曲です。