RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング

素晴らしい歌詞は音色を引き立たせ、楽曲にさらなる彩りを与えますよね!

音楽だけではなく文学的にもアプローチしている作品は名曲になることが多いです。

今回は歌詞がいい夏の曲に絞り、リサーチしました!

とはいえ一言に歌詞が良いと言っても、感動する歌詞や切なく心に訴えかける歌詞、はたまたちょっとしたユーモアが光る歌詞などさまざまです。

言葉巧みに夏の情景を描いた名曲から、ひと夏の恋愛ソングまで勢揃い。

ぜひお気に入りの詞を見つけてください!

歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング(141〜150)

ミラクルmiwa

miwa 『ミラクル-short ver.-』
ミラクルmiwa

走りだした夏の恋を応援するキュートな楽曲といえば『ミラクル』です。

アコースティックギターを抱えて歌唱する姿が印象的なシンガーソングライター・miwaさんが2013年にリリースしました。

疾走感のあるバンドサウンドとともに彼女のしなやかな歌唱が響きます。

ガーリーな思いがこめられた歌詞にキュンキュンする方もおられるでしょう。

かき氷や花火などの夏を思わせるフレーズがギュッと詰まった楽曲です。

サビの終わりの歌詞にも注目して聴いてみてくださいね。

君の知らない物語supercell

七夕を思わせる歌詞が星空の下で告げずに終わった恋の切なさを引き立てる1曲、アニメ『化物語』のエンディングテーマに起用されたsupercellの夏ソングです。

好きなことを認め気持ちを告げるかを自問自答し、最後は今のまま、関係を壊さないことを選択する、そんな繊細な恋心が的確に描かれています。

嵐が吹き荒れるような主人公の心情とは裏腹に描かれる、彼女の無邪気な描写が泣けてきます……。

夏の夜空を見上げながら聴きたい名曲です。

スパイラルストレイテナー

夏の爽やかな風を感じるテナーサウンドを聴きたい方にオススメなのが、ストレイテナーの『スパイラル』。

2019年に配信リリースされたこの曲は、幕張で開催されたライブのために書き下ろされた曲です。

夏のドライブなんかにももってこいな、涼やかな雰囲気を感じさせるメロディーが印象的ですね!

自分は今どこにいるのか、これからどうしたいのか、そうしたことが見えなくなってしまったとき。

大切な人がそばにいれば、自分がもともと描いていた未来の場所に立っていたらがんばれる気がしますよね。

自分にとって大切な誰かがいるからがんばれる。

そうした気分にさせてくれ、再び立ち上がる勇気をくれるナンバーです。

Ca Va?ビッケブランカ

ビッケブランカ – Ca Va? / Vicke Blanka – Ca Va?
Ca Va?ビッケブランカ

これは日本語なの?英語なの?何語なの?と初めて聴いた方にははてながたくさん浮かんでしまうかもしれません。

そんな不思議なこの曲は、ビッケブランカさんの『Ca Va?』です。

この『Ca Va?』とは、フランス語で「元気?」という意味で、歌詞の中にもフランス語がたくさん登場します。

SpotifyのCMソングに起用され、一度聴くだけで耳に残るワードとメロディーで注目を集めました。

しょうもないことは気にせずとにかくやりたいようにやれよ!といった歌詞が、身も心もはっちゃけたくなる夏にぴったり!

ついつい歌いたくなる歌詞は、言葉遊び的な感じで楽しみながら歌ってみましょう!

花に亡霊ヨルシカ

ヨルシカ – 花に亡霊(OFFICIAL VIDEO)
花に亡霊ヨルシカ

忘れられないあなたに会いたい、そんな気持ちが込められた夏ソング。

2020年公開のアニメーション映画『泣きたい私は猫をかぶる』の主題歌として起用されました。

2人でいた特別な時間を思い、それが過去だと思い知りながらも忘れたくない……会いたい、けどキミは忘れてるかもしれない。

そんな切ない思いと諦めが入り混じる歌詞がとても切なくてグッときます。

最初はシンプルな演奏も、サビになると巻き上げられるように感情的になるのがまたいいですね。

夏音優里

優里 『夏音』Lyric Music Video(1コーラスver.)
夏音優里

2020年にリリースした『ドライフラワー』が大ヒットした、シンガーソングライターの優里さん。

彼が2021年にリリースした『夏音』は、エモーショナルで切ない夏ソングとしてイチオシです。

優しい彼の声から、夏らしい軽やかなエレキギターのサウンドで始まる本作は、聴いているだけで夏の情景が頭に浮かんできそうです。

ちなみに、この曲は『ドライフラワー』などのヒット曲の世界をドラマにしたHuluの『ドライフラワー-七月の部屋-』の第一話のために書き下ろされたものなので、よかったらドラマも合わせて観てみてくださいね。

Slow & Easy平井大

平井 大 / Slow & Easy(Music Video)
Slow & Easy平井大

ウクレレの音色が夏にピッタリなのが、平井大さんの『Slow & Easy』です。

日本のサーフミュージックをけん引する平井さんらしい海が似合う、ゆったりのんびりしたサウンドが心地よいんですよね。

2015年にリリースされたアルバム『Slow & Easy』のタイトル曲で、せわしなく生きる人々にもっとゆっくり周りを見てと歌う歌詞が印象的です。

イントロがかかるだけで夏の気分にさせてくれるナンバーなので、ぜひカラオケのレパートリーにしてみてください!