歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
素晴らしい歌詞は音色を引き立たせ、楽曲にさらなる彩りを与えますよね!
音楽だけではなく文学的にもアプローチしている作品は名曲になることが多いです。
今回は歌詞がいい夏の曲に絞り、リサーチしました!
とはいえ一言に歌詞が良いと言っても、感動する歌詞や切なく心に訴えかける歌詞、はたまたちょっとしたユーモアが光る歌詞などさまざまです。
言葉巧みに夏の情景を描いた名曲から、ひと夏の恋愛ソングまで勢揃い。
ぜひお気に入りの詞を見つけてください!
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 【2025】切ない思いにキュッとなるサマーソング。心に染みる夏うたの名曲
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 20代におすすめの夏うた。邦楽の名曲、人気曲
- 夏に聴きたい90年代J-POP。夏ソング名曲・ヒット曲
- 夏に聴きたいロックバンドの爽快感、疾走感にあふれる曲
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- カラオケで歌いたい邦楽の夏うた名曲、人気曲
- 泣ける夏の名曲、おすすめの人気曲
- 高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲
歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング(101〜120)
Happiness嵐

嵐が2007年にリリースしたポジティブソング。
応援歌としても定番で、きっとこの曲に励まされた方も多いのではないでしょうか。
みんなが口ずさめるぐらい、老若男女問わず幅広い世代に愛されていますよね。
TBS系ドラマ『山田太郎ものがたり』主題歌としても話題になりました。
元気なムードはもちろん、ミュージックビデオの爽やかさも夏にぴったりな雰囲気なんですよね。
本当に楽しそうな姿がまぶしくて、ライブやカラオケでもとても盛り上がるこの曲、嵐らしい無邪気で真っすぐなムードが最高に心を解き放ってくれますよ!
打上花火DAOKO × 米津玄師

センチメンタルになってしまう夏の夜にオススメな、切ないピアノのメロディーから始まる『打上花火』。
DAOKOさんと米津玄師さんがコラボしたこの曲は2017年にリリースされ、アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の主題歌に起用されました。
キレイだけれども打ち上がっては一瞬にして消えていく花火はなんだかはかなくて、切ない気持ちになることってありますよね。
そんなはかない花火に夏の恋の思い出を重ねて、終わりゆく夏に心がきゅっとなる様子が描かれています。
忘れられない夏の恋にひたりたいときは、カラオケでこの曲を歌ってみてはいかがでしょうか。
Sunny Day Sundayセンチメンタルバス

うだるような暑い夏の日にこそ聴いてほしい曲は『Sunny Day Sunday』です。
1990年代に活躍した音楽ユニット・Sunny Day Sundayが1999年にリリースしました。
パンキッシュなバンドサウンドに刻むNATSUさんのキュートな歌声が印象的ですね。
「野球」をテーマに描かれるユニークな恋愛観が描かれています。
「試合よりも好きな人が気になる……」というガーリーな恋心にキュン。
夏の暑さを忘れるほどのキュートな思いが描かれたナンバーです。
キラキラaiko

夏の情景を切り取るような繊細な歌詞とメロディーが魅力的なラブソング。
aikoさんらしい独特な言い回しで、失われた恋に対する切なさと希望を表現しています。
日常のささいな出来事や思い出が、心に響くような温かさで描かれていて共感を誘います。
2005年8月にリリースされたシングルで、フジテレビ系ドラマの主題歌やトヨタのCMソングとしても起用されました。
ひと夏の恋愛や失恋を経験した人にぴったりで、夏の夜空を見上げながら聴きたくなる1曲です。
aikoさんの歌声に包まれて、懐かしい思い出に浸ってみてはいかがでしょうか。
花火Ado

夏は清々しく楽しいものというイメージが強いですが、その終わり際には、なんともいえないさみしさがありますよね。
そんな言葉にし難い夏の終わり特有の空気感を歌っているのが『花火』です。
こちらはボカロPのくじらさんが作詞作曲を務め、Adoさんが歌っている1曲。
小説のように細かく風景が描写されているので、物語に入り込んで楽しめます。
音程は激しく上下しますが、スローテンポなので比較的、歌いやすいはずですよ。