【2025年版】最新の洋画の主題歌・挿入歌まとめ
映画と音楽は意図的にBGMなしの作品ではない限り、非常に緊密な関係と言えますよね。
オリジナルスコアはもちろん、既存のアーティストやバンドの楽曲が大々的にフィーチャーされることも多いです。
実際に映画を見に行って「印象的なシーンで使われていたあの曲が誰の曲なのか知りたい」といった気持ちは、映画と音楽を愛する方であれば一度は抱いたことがあるでしょう。
また「どこかで耳にした映画の主題歌は誰の曲?」と気になっている方もいるはず。
そこでこの記事では最新の洋画の主題歌や挿入歌、予告編で流れていた注目の曲などをまとめてお届けしています!
バラエティに富んだラインアップをぜひお楽しみください。
- 【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 最新の映画音楽の名曲。おすすめの人気曲
- 【映画音楽】洋画のテーマ曲。心に残るあの名曲・人気曲
- 【ミッション:インポッシブル】シリーズの人気曲・挿入歌
- 【洋画】感動的な映画の主題歌。泣けるテーマソングまとめ
- 【パイレーツ・オブ・カリビアン】シリーズ歴代の人気の曲
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
- 【90年代の洋画】主題歌・挿入歌。懐かしの名曲たち
- 【2025】日本のドラマの主題歌・挿入歌に使われた洋楽まとめ
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【スター・ウォーズの音楽】歴代のテーマ曲・人気BGM
- 【2025年版】泣ける!おすすめの最新洋楽バラードまとめ
- 人気の洋楽アニメソング・ランキング【2025】
【2025年版】最新の洋画の主題歌・挿入歌まとめ(41〜60)
Dance The NightDua Lipa

イギリスのシンガーソングライター、デュア・リパさん。
彼女が映画『ビーバー』のために書き下ろしたのが『Dance The Night』です。
こちらはノリノリのディスコソング。
タイトルのフレーズもあり、明るくポップな印象を持つ方も多いでしょう。
しかし、その歌詞は「悲しみに耐えて踊り続けよう」という奥深いメッセージを伝えるものなんですよ。
そのため盛り上がりたい時にも、感傷にひたりたい時にもピッタリだと思います。
AlineJarvis Cocker

2022年日本公開のアメリカ映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』。
この映画のメインテーマ曲『Aline(邦題:愛しのアリーヌ)』は、フランスのシャンソンを思わせる優雅なサウンドが魅力の楽曲です。
ですが、実は、歌っているのは1990年代のイギリスで一大ムーブメントとなったブリットポップを語るうえで外せない重要ロックバンド、パルプのフロントマン、ジャーヴィス・コッカーさん。
フランスの歌手、クリストフさんの楽曲を、フレンチ・ポップ風味を残しつつパルプらしさもプラスして、見事にカバーしています!
Top of the WorldShawn Mendes

音楽ファンからも注目を集めているのが『シング・フォー・ミー、ライル』です。
こちらはミュージシャンを目指すキャラクターを主人公にした映画で、歌唱シーンが大きな魅力です。
そして、その予告編で解禁されたのが、『Top of the World』を歌うシーン。
実際には声優を務める、ショーン・メンデスさんが歌っています。
パワフルな歌声と、真っすぐな思いを描く歌詞は、きっと心に刺さるはずです。
字幕で映画を見る方は視聴前に、歌詞をチェックしておくのもよさそうですね。
In the MeantimeSpacehog

多くのファンを持つシリーズの最新作『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』。
その予告編で流れる曲が気になっている方も多いのではないでしょうか。
あの曲の名前は『In the Meantime』、歌っているのはイギリスのロックバンド、スペースホッグです。
切なげな歌唱とコーラスが印象的ですよね。
あの歌詞は、愛する人のために合えて別れをつげる男性の心境を描いたものなんですよ。
そこからも映画のテーマが見えてきそうです。
It’s Nice To Have A FriendTaylor Swift

映画『M3GAN/ミーガン』のテーマソングの1つとして発表されたのが『It’s Nice To Have A Friend』です。
こちらは歌姫テイラー・スウィフトさんが歌うバラードソング。
曲中では友達がいることの素晴らしさが歌われています。
この曲だけを聴くとなんとも心温まる作品なのですが、映画を見てから聴くと別の側面が見えてきます。
その歌詞に込められたもう1つのメッセージに、ひんやりさせられることでしょう。