【2025年版】最新の洋画の主題歌・挿入歌まとめ
映画と音楽は意図的にBGMなしの作品ではない限り、非常に緊密な関係と言えますよね。
オリジナルスコアはもちろん、既存のアーティストやバンドの楽曲が大々的にフィーチャーされることも多いです。
実際に映画を見に行って「印象的なシーンで使われていたあの曲が誰の曲なのか知りたい」といった気持ちは、映画と音楽を愛する方であれば一度は抱いたことがあるでしょう。
また「どこかで耳にした映画の主題歌は誰の曲?」と気になっている方もいるはず。
そこでこの記事では最新の洋画の主題歌や挿入歌、予告編で流れていた注目の曲などをまとめてお届けしています!
バラエティに富んだラインアップをぜひお楽しみください。
- 【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌
- 【2025年8月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 最新の映画音楽の名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】日本のドラマの主題歌・挿入歌に使われた洋楽まとめ
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【映画音楽】洋画のテーマ曲。心に残るあの名曲・人気曲
- 【2025年版】泣ける!おすすめの最新洋楽バラードまとめ
- 【ミッション:インポッシブル】シリーズの人気曲・挿入歌
- 【洋画】感動的な映画の主題歌。泣けるテーマソングまとめ
- 【パイレーツ・オブ・カリビアン】シリーズ歴代の人気の曲
- 人気の洋楽アニメソング・ランキング【2025】
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
- キュンと感動をくれる恋愛映画の主題歌
【2025年版】最新の洋画の主題歌・挿入歌まとめ(51〜60)
Can I Kick It?A Tribe Called Quest

ジャズの要素を取り入れた独特のスタイルで知られるA Tribe Called Questの楽曲は、自己表現の力と個性の重要性を探求しています。
本作は、1990年10月にリリースされたデビューアルバム『People’s Instinctive Travels and the Paths of Rhythm』からのシングルで、キャッチーなリズムと流麗なラップが特徴です。
NMEの「1990年代のベストソング100」に選出されるなど、その影響力は今なお健在。
ニューヨーク市の初のアフリカ系アメリカ人市長への言及もあり、録音時の政治的文脈にも触れています。
ヒップホップファンはもちろん、社会や文化に関心のある方にもおすすめの一曲です。
SwayDean Martin

ジェイソン・ステイサムさんが主演を務めるアクション映画『オペレーション・フォーチュン』。
その予告編で流れていた、ムーディな曲が気になった方も多いのではないでしょうか。
あの曲のタイトルは『Sway』。
ラット・パックのメンバーとしても有名なシンガー、ディーン・マーティンさんが歌っています。
その歌詞は巧みな恋愛テクニックを駆使する様子を描くというものです。
プロフェッショナルな人物が登場する映画とリンクしているように感じられますね。
The Next Episode (ft. Snoop Dogg, Kurupt, Nate Dogg)Dr. Dre

飼い主に捨てられた犬が主人公の映画『スラムドッグス』の公開に先駆けた特報映像で起用されたのが、ヒップホップのプロデューサーであるドクター・ドレーさんの『The Next Episode』です。
1999年にリリースされたアルバム『2001』からのシングルカットで、ラッパーであるスヌープ・ドッグさん、クルプトさん、ネイト・ドッグさんをフィーチャーした作品なんですよね。
シンプルなギターのリフが印象的で、元ネタであるデイビッド・アクセルロッドさんの『The Edge』からのサンプリングです。
MISSIONMAZZEL

オーディション『MISSION×2』から誕生したアーティストであるMAZZELが、2023年に配信限定リリースしたシングルが『MISSION』です。
2023年3月公開の映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』日本版テーマ曲に起用されました。
『MISSION』はオーディションの最終審査の際には課題曲として使用された楽曲で、MAZZELが所属する事務所の代表であるラッパー兼音楽プロデューサーであるSKY-HIさんが直々に作詞作曲を担当したんですよね。
【2025年版】最新の洋画の主題歌・挿入歌まとめ(61〜70)
Angel Pt. 1NLE Choppa, Kodak Black, Jimin of BTS, JVKE, & Muni Long

その豪華コラボで話題となっているのが『Angel Pt. 1』です。
こちらは映画『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』のために制作された1曲。
手掛けているのは、ラッパーのNLEチョッパさん、コダック・ブラックさん、BTSのメンバーであるジミンさん、さらにジェイクさんとムニ・ロングさんです。
すごい顔ぶれですよね。
そして曲中では愛する人思うゆえの苦しみが描かれています。
続編に当たる『Angel Pt. 2』とともに聴いてみてください。
Top of the WorldShawn Mendes

音楽ファンからも注目を集めているのが『シング・フォー・ミー、ライル』です。
こちらはミュージシャンを目指すキャラクターを主人公にした映画で、歌唱シーンが大きな魅力です。
そして、その予告編で解禁されたのが、『Top of the World』を歌うシーン。
実際には声優を務める、ショーン・メンデスさんが歌っています。
パワフルな歌声と、真っすぐな思いを描く歌詞は、きっと心に刺さるはずです。
字幕で映画を見る方は視聴前に、歌詞をチェックしておくのもよさそうですね。
This Is A LifeSon Lux, Mitski, David Byrne

日本出身のシンガー、ミツキ・ミヤワキさん。
彼女が音楽ユニットのサン・ラックス、音楽プロデューサーのデヴィッド・バーンさんとともに手掛けたのが『This Is A Life』です。
こちらは映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』のテーマソングで、神秘的なサウンドと人生について歌う歌詞が、大きな反響を呼んでいます。
映画のテーマともリンクしているので、曲を気に入った方は、合わせて映画もチェックしてみてください。