【2025年版】最新の洋画の主題歌・挿入歌まとめ
映画と音楽は意図的にBGMなしの作品ではない限り、非常に緊密な関係と言えますよね。
オリジナルスコアはもちろん、既存のアーティストやバンドの楽曲が大々的にフィーチャーされることも多いです。
実際に映画を見に行って「印象的なシーンで使われていたあの曲が誰の曲なのか知りたい」といった気持ちは、映画と音楽を愛する方であれば一度は抱いたことがあるでしょう。
また「どこかで耳にした映画の主題歌は誰の曲?」と気になっている方もいるはず。
そこでこの記事では最新の洋画の主題歌や挿入歌、予告編で流れていた注目の曲などをまとめてお届けしています!
バラエティに富んだラインアップをぜひお楽しみください。
- 【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌
- 【2025年8月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 最新の映画音楽の名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】日本のドラマの主題歌・挿入歌に使われた洋楽まとめ
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【映画音楽】洋画のテーマ曲。心に残るあの名曲・人気曲
- 【2025年版】泣ける!おすすめの最新洋楽バラードまとめ
- 【ミッション:インポッシブル】シリーズの人気曲・挿入歌
- 【洋画】感動的な映画の主題歌。泣けるテーマソングまとめ
- 【パイレーツ・オブ・カリビアン】シリーズ歴代の人気の曲
- 人気の洋楽アニメソング・ランキング【2025】
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
- キュンと感動をくれる恋愛映画の主題歌
【2025年版】最新の洋画の主題歌・挿入歌まとめ(91〜100)
You’re All I Need To Get ByEmilia Jones & Ferdia Walsh-Peelo

第94回アカデミー賞で作品賞を受賞した『コーダ あいのうた』。
テレビでも話題となっていたので、「もう見たよ」という方も多いのではないでしょうか。
その『コーダ あいのうた』の作中で印象的だったシーンといえば、主人公のルビーとマイルズが『You’re All I Need To Get By』を歌う場面ですよね!
曲の歌詞とストーリー、そして二人の歌声がしっかり組み合わさっていて、心を打つ名シーンとなっていました。
This Too Shall PassOK Go

映画『ザ・フラッシュ』のエンディングテーマに起用され、注目を集めているのが『This Too Shall Pass』です。
見た人ならきっと「誰の曲かな」と気になったのではないでしょうか。
こちらはロックバンド、オーケー・ゴーが2010年にリリースした作品。
曲中では子育ての大変さや、それがあっという間に過ぎ去ってしまう事を歌っています。
なぜエンディングテーマに起用されたのかといいう部分も想像しつつ聴いてみてください。
【2025年版】最新の洋画の主題歌・挿入歌まとめ(101〜110)
You’re Nobody (Til Somebody Kills You)The Notorious B.I.G.

ジョニー・デップさんとフォレスト・ウィテカーさんが共演した映画『L.A.コールドケース』。
アメリカのヒップホップシーンを題材としているので、視聴した音楽ファンも多いのではないでしょうか。
そんな本作の主題歌が『You’re Nobody (Til Somebody Kills You)』です。
ダーティな雰囲気が、ストーリーとマッチしていましたよね。
映画にも登場するノトーリアス・B.I.G.の楽曲と知ると、また違った聴こえ方に感じるはずですよ。
おわりに
映画で使われる主題歌や挿入歌は、音楽好きな映画監督の趣味で選んだものであったり、テーマに沿った形でアーティスト側が書き下ろしたりと、オリジナル・スコアとはまた違った魅力がありますよね。
今後も、こちらの記事では最新のタイトルで起用された人気曲を随時追加していきますから、定期的にチェックしていただくことを推奨します!