【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
最近の楽曲は、女性男性ともに高音曲が多く「私は声が低いから歌える曲が見つからない」「カラオケで低めの曲を探している」など、声が低いなりのお悩みを持つ女性の方は多いのではないでしょうか?
普段から自分の声質に合わない曲を無理に歌って喉を痛めてしまったり、思うように歌えないストレスを感じたりすることも……。
でも大丈夫!
低い声でも魅力的に歌える曲はたくさんあります!
この記事では、声が低めの女性でも伸び伸びと歌える曲をたくさんご紹介していきます。
ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね!
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 声の低い女性が魅力を発揮できる女性ボーカル曲
- 【女性向け】音域が狭くて、キー調整がしやすい曲!
- 【50代女性】音感に自信がなくても歌いやすいカラオケ曲
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 【30代女性向け】声が低くても歌いやすいカラオケソング
- 【低い声でも大丈夫!】40代女性にとって歌いやすいカラオケソング
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【40代女性】音痴でも歌える!女性の声域に合うカラオケソング
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
女性アーティスト(71〜80)
幸福論椎名林檎

1998年に発売された椎名林檎のデビューシングル曲がこちら。
椎名が福岡に住んでいたときに交際していた男性のことをかいた楽曲で、「すべりだい」「時が暴走する」と3曲でセットになっている曲です。
キーを下げる必要はありますが、音域がそれほど広くないので、低音女性にも十分歌える可能性を秘めた名曲のひとつでしょう。
恋するフォーチューンクッキーAKB48

2014年にリリースされ爆発的にヒットしたAKB48の「恋するフォーチューンクッキー」です。
元AKBの指原莉乃がセンターを務めていましたね。
もともと大人数で歌う曲なので、どんな人のキーにも合うように作られています。
高すぎず、低すぎずなメロディはみんなで歌えるので、カラオケでも大盛り上がり、間違いなしですよ!
the end of shiteYU-KI

JUDY AND MARYのボーカル、YUKIのソロデビューシングルで2002年6月リリース。
YUKIと言えばJ-POPの女性シンガーの中でもハイトーンがウリなイメージなので、「声の低い女性向けのオススメ曲の記事でなんでまたYUI !?」と思われる方も多いかもしれないですが、ご安心あれ!! この曲、YUKIのトレードマークのような、明るくてかわいくて高い声が一切出てきません!
恐らくはソロデビューに当たって旧来のジュディマリのイメージを払拭したかったのか、この曲は男性シンガーが歌うような重めのロックナンバーで、低音主体の女性の方でも…というより、低音が得意な女性にしか歌えない楽曲になっています。
こんな曲でもカッコよく歌いこなしてしまうYUKIのシンガーとしての実力には驚きを禁じえませんが、それはそれとして、低音女子にもカラオケナンバーとして自信を持ってオススメいたします!
ロックなカッコ良さを失わないように歌ってみてくださいね!
女性アーティスト(81〜90)
君は僕だ前田敦子

AKB48から卒業、ソロとして活動してからの2枚めのシングル曲前田敦子の「君は僕だ」です。
ポップでかわいい、ラブソングです。
アイドルソングと言うとキーが高く、サビで苦しむようなイメージがありますがこちらは淡々と歌える、高いキーの曲は苦手だという方にオススメ。
かわいくて歌いやすい、そしてMVもドラマ仕立てになっていてオススメです。
初恋キラー乃紫

ユニークな音楽性で多くのリスナーに愛されている女性シンガーソングライター、乃紫さん。
数ある彼女のヒットチューンのなかから、特に声の低い女性にオススメしたい楽曲が、こちらの『初恋キラー』。
本作はコミカルなリリックと曲調に仕上げられている作品で、ボーカルラインは同じフレーズが続く非常にシンプルなものに仕上げられています。
音域が非常に狭く、ボーカルライン自体も簡単な楽曲なので、声の低い女性はぜひ挑戦してみてください。
なんでもないや上白石萌音

上白石萌音さんの楽曲で2016年10月5日リリースのアルバム『chouchou』収録曲。
上白石さんの落ち着いた声が最大限に生きるように作られている楽曲で、彼女と同じように落ち着いた声の女性が歌うと抜群に個性を活かせるのではないでしょうか。
最初、アカペラが始まったり、楽曲アレンジも非常にシンプルなので、これを歌いこなすには相応の歌唱力が必要になってきますが、練習してこの曲を習得する価値は十分にあると思いますよ!
ぜひチャレンジしてみてください!
深い森Do As Infinity

Do As Infinityの10枚目のシングルで2001年6月リリース。
ボーカルの伴都美子の声自体が野太くて低い声質なので、Do As Infinityの曲はどれも声の低い女性の方のカラオケネタとしてオススメなのですが、この曲はテンポもミドルテンポでとても歌いやすいので、特にオススメしたい1曲です。
人によってはサビの最高音付近の音がキツイと感じる方もおられるかもしれませんが、そんな時高音はファルセットに逃げるのもうまく聴かせる上での手だと思います。
ただし、その場合、声の切り替えはスムーズにできるように練習しましょう。
曲の雰囲気重視で歌ってみてくださいね。