RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲

最近の楽曲は、女性男性ともに高音曲が多く「私は声が低いから歌える曲が見つからない」「カラオケで低めの曲を探している」など、声が低いなりのお悩みを持つ女性の方は多いのではないでしょうか?

普段から自分の声質に合わない曲を無理に歌って喉を痛めてしまったり、思うように歌えないストレスを感じたりすることも……。

でも大丈夫!

低い声でも魅力的に歌える曲はたくさんあります!

この記事では、声が低めの女性でも伸び伸びと歌える曲をたくさんご紹介していきます。

ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね!

女性アーティスト(131〜140)

Not Drunk妖艶金魚

妖艶金魚 – Not Drunk[Official Music Video]
Not Drunk妖艶金魚

本格的なR&Bサウンドで高い評価を集めている女性R&Bデュオ、妖艶金魚。

1990年代や2000年代とは異なり、2020年代のR&BはどちらかというとR&Bのエッセンスを含んだポップスという側面が強く、ソウルフルな要素はありません。

しかし、彼女たちは違います。

なかでも、こちらの『Not Drunk』は海外にも通用する本格的なグルーヴにまとめられているのが特徴。

R&Bのため、やや歌唱力が求められるものの、全体を通して中低音にまとめられているので、低音女性にとっては歌いやすいと思います。

今夜このままあいみょん

あいみょん – 今夜このまま【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
今夜このままあいみょん

あいみょんさんのメジャー6作目のシングルで2018年11月リリース。

日本テレビ系水曜ドラマ『獣になれない私たち』主題歌。

この曲も、どこかボーイッシュと言ってもいい、あいみょんさんのかっこいいボーカルが存分に楽しめる楽曲になっています。

ただ、歌うにあたって、そんなに極端に広い音域が必要な曲ではありませんが、あいみょんさんご本人は、地声による高音やファルセットによる高音なども巧み使いこなして曲を表現していますので、そういう意味では高音が苦手な女性のカラオケネタとしては、少し難曲に当たるかもしれません。

歌おうとするときはご自身にあったキーの選択に注意するようにしてくださいね。

Aitai加藤ミリヤ

加藤ミリヤさんの『Aitai』、とても切なくてミリヤさんの声がマッチしている曲ですよね。

こちらの曲で100点を目指すなら、メロディが走らないように一つずつ丁寧に歌うことを意識してみてください。

ゆったりの曲でブレスも充分にとれると思うので、しっかり息を吸ってフレーズフレーズ音程バーを意識してみましょう!

また、加藤ミリヤさん特有の歌いまわしを意識するとリズムがずれてしまう可能性があるので、まずは素直に歌うことがいいかなと思います!

wavy flowAimer

Aimer 「wavy flow」 MUSIC VIDEO(スマホアプリゲーム「アズールレーン」5周年記念テーマソング)
wavy flowAimer

Aimerさんの配信シングルで2022年6月3日リリース。

スマホゲームアプリ「アズールレーン」の5周年記念テーマソングとして制作、リリースされました。

少しハスキーな歌声が魅力のAimerさんですが、その歌声の魅力はこの曲でも健在!! 少しダークなムードの漂う楽曲を見事に歌唱表現されていますね。

楽曲のこのダークなムードを持つ楽曲なら声の低い女性の魅力を存分に発揮できるのではないでしょうか。

少し気怠そうに歌われるAメロパート等とパワフルに歌われているサビとのコントラストをはっきりとつけて歌うことが重要な楽曲な気がしますので、歌われる時はそのあたりをしっかりと意識して歌ってみてくださいね。

tragedyChilli Beans.

Chilli Beans. – tragedy (Official Music Video)
tragedyChilli Beans.

アンニュイかつハイセンスな音楽性で人気を集めるガールズバンド、Chilli Beans.。

邦ロック界隈では誰もが知るバンドですね。

気だるい雰囲気のj楽曲が多い彼女たちですが、なかでも特に声が低い女性にオススメしたい作品がこちらの『tragedy』。

低いパートがあるわけではないですが、全体を通して中低音域で歌われているため、声が低い女性にとっては非常に歌いやすい作品です。

複雑な音程の上下がない点も嬉しいポイントですね。

ブラウスと亡霊黒木渚

黒木渚 – ブラウスと亡霊 [Official Video]
ブラウスと亡霊黒木渚

声が低い女性はファルセットが苦手と思われがちですが、実際はそんなことはありません。

多くの場合、声が低い女性は低音のファルセットが苦手というだけで、高音のファルセットはわりと発声できます。

こちらの『ブラウスと亡霊』は、低音女性がファルセットを歌う上で外せない一曲です。

本作はAメロが中低音、Bメロが中音、サビが中音~高音といった構成で、高音部分のファルセットが高めに設定されているため、声が低い女性でも意外にあっさりと歌えてしまいます。

ややピッチの追いづらさはあるものの、ファルセットを強化したいと考えている低音女性にとっては非常にオススメです。

アイサレタイYumcha

恋をテーマにした音楽性で10代女性から絶大な人気を集めるシンガーソングライター、Yumchaさん。

アーティスト名の読み方はヤムチャです。

ポップな印象のため、高い楽曲が多いと思われがちな彼女ですが、そんなことはありません。

ヒットソングであるこちらの『アイサレタイ』は、明るく爽やかな印象ですが、ボーカルの音域はなかなかに狭く、サビに関してはほとんどが中低音でまとまっています。

適性キーに合わせれば声が低い女性でも十分に歌えるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。