RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

声が低い女性に歌いやすいカラオケ曲

ご自身の低い声にある種のコンプレックスをお持ちで、歌うことに消極的になってしまっている女性って意外に多いんじゃないでしょうか。

特に最近の曲はボーカルメロディで高い音が使われていることも多く、いくらカラオケでキーを調整できるとは言え、それだけではなかなか対応できず、お友達とカラオケに行くたびに選曲に悩まれていませんか?

今回はそんな悩みをお持ちの方へオススメの楽曲をセレクトしてみましたので、ぜひお役立てください!

女性アーティストの曲だけでなく、男性アーティストの曲もピックアップしたので、カラオケのレパートリーもかなり広がりますよ。

男性ボーカル曲をキー調整なしに歌えるというのは声の低い女性の大きなアドバンテージですからね!

女性アーティスト(46〜50)

地上の星中島みゆき

地上の星 / 中島みゆき [公式]
地上の星中島みゆき

この曲を聴くとNHKのプロジェクトXという番組を思い出す方も多いのでは?

それくらい幅広く知られる、イメージがしっかりとある曲、中島みゆきの「地上の星」です。

この曲もそうですが彼女の曲は心の底からこみ上げるなにか、湧き上がってくるものが言葉になり、メロディに乗っているというものが多い気がします。

そんなイメージで歌うとうまく歌えますよ!

女性アーティスト(51〜55)

愛のうた倖田來未

倖田來未 Koda Kumi – 愛のうた
愛のうた倖田來未

倖田來未の代表曲「愛のうた」です。

恋愛中の女性なら誰でも共感してしまう、複雑な乙女心を描いた歌です。

ハスキーな声がとても魅力的ですよね。

曲の世界観をよりリアルに、切なくします。

恋心がモヤモヤする時に、カラオケで歌ってください。

Aメロはいじらしく、そしてサビは思いをぶつけるように力強く歌えば、スッキリしますよ!

変わらないもの奥華子

変わらないもの – 奥華子(フル)映画『時をかける少女』挿入歌 cover
変わらないもの奥華子

映画「時をかける少女」の挿入歌であった、奥華子の「変わらないもの」という曲です。

アルバム「TIME NOTE」に収録されています。

奥華子の曲はキーが高い印象がありますが、それは彼女の声質の影響です。

実際に歌ってみると、女性には結構歌いやすいキーなんですよ。

まっすぐ伸びる声で、優しく歌ってくださいね。

NAOHY

SOLIDEMO / NAO(HY cover)
NAOHY

沖縄出身の大人気バンドHYの「Nao」という曲です。

アルバム「Confidence」に収録されています。

ボーカル仲宗根泉の力強い低音域の歌声と透きとおるような裏声のどちらも楽しめる一曲です。

切ない歌声が胸にしみる、泣ける失恋ソングです。

ゆったりとしている曲なので、いつもより多めに息を吸ってたっぷりと歌いましょう!

声が低めだからこそ様になる曲です!

裸の心あいみょん

あいみょん – 裸の心【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
裸の心あいみょん

あいみょんの楽曲で2020年6月リリース。

まさに今が旬!!という感じで、その魅力が炸裂している感じのあいみょんさんですが、少しハスキーなその楽曲と歌唱力…というより表現力には目を(耳を?)見張るものがあります!

この『裸の心』も2020年リリースの楽曲とは思えないほどシンプルなアレンジのどストレートなバラード曲で、これを20代のシンガーがこれだけの表現力で歌っていることは、とても凄いことだと思います。

アレンジのギミックには一切頼ってませんからね!

そんなあいみょんさんの楽曲なので、これを完璧に表現して歌うのは、少々ハードルが高いかもしれませんが、メロディなどはとてもシンプルでわかりやすく、また飛び道具的なハイトーンも出てこないので、声がハスキーな女性にはぜひ歌ってみていただきたい楽曲です。

飾りじゃないのよ涙は中森明菜

飾りじゃないのよ涙は 中森明菜 昭和60(1985)年
飾りじゃないのよ涙は中森明菜

中森明菜、10作目のシングルとして1984年11月にリリーされた。

作詞、作曲は井上陽水。

後に陽水本人によるセルフカバー音源もリリースされています。

中森明菜自身が低めの少しくぐもった声の持ち主なので、声が低くて高音が苦手な女性が歌うには最適な一曲でしょう。

この曲を歌うときのポイントですが、低音の部分をしっかりと聴かせることができるかどうかという点に尽きるでしょう。

Aメロ部分のメロディなど、かなり低い音が多用されているので、もしかすると低音には自信のある方でも、女性なら少し苦しいかもしれません。

幸いにも(?)高音はそんなに高い音は出てこないので、このAメロパートがはっきりと聞こえるように、カラオケのキーを上げてみてもいいかもしれませんね。

女性アーティスト(56〜60)

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

残酷な天使のテーゼ – 高橋洋子(フル)
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

不動の人気アニメソングである「残酷な天使のテーゼ」、略して残テ!

歌いやすいメロディーと知名度で、カラオケを盛り上げる1曲。

サビは少し高いですが、全体的に低音で歌いやすいと思います。

キーを下げても自然なので、声が低い女性にもってこいです。

ぜひ歌ってみてください。