RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に

「24」「1/3の純情な感情」「7月の翼」など、数字から始まる曲には、アーティストの想いが深く刻まれています。

日付や季節、時を表す数字には、大切な約束や忘れられない思い出、未来への願いが込められているのです。

カラオケで歌いたい曲を探すとき、プレイリストに新しい曲を加えるとき、数字の意味を紐解きながら、あなたの心に響く1曲を見つけてみませんか?

数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に(181〜200)

1225 ~君がいたクリスマス~Chicago Poodle

Chicago Poodle「1225 ~君がいたクリスマス~(2012 Remix)」
1225 ~君がいたクリスマス~Chicago Poodle

ボーカル&キーボード、ベース、ドラムで構成された、全員関西出身の3ピースバンド。

全国ツアーもおこなっていますが関西メインの活動が多く、関西にはなじみの深いバンドです。

2009年にメジャーデビューを果たし、この『1225〜君がいたクリスマス〜』は2012年のクリスマスに配信限定でリリースされました。

軽快な16ビートに合わせて、何か物悲しくも切ない気持ちとすてきな気持ちになれる曲です。

オススメです。

2036Chinozo

Chinozo ‘2036’ feat.FloweR
2036Chinozo

聴けばぶっ飛ぶ、ヤバい楽曲です!

ボカロP、Chinozoさんの2024年4月リリース作。

未来の年を冠した曲名が印象的。

疾走感のあるサウンドと深みのある歌詞が魅力的で、ミクスチャーロックとして仕上がっています。

「知りたい」という思いを繰り返す歌詞が心に刺さります。

人気アニメのエンディングテーマにも採用され、若者を中心に話題沸騰中。

音楽の進化を感じさせる一曲なので、新しい音楽に触れたい人にピッタリ。

気分転換したいときや、深く考えたいときにおすすめです。

1619kHzChouchou

独特の世界観を含んだ音楽性が、リリカルでありながらも前衛芸術的な内容としてエレクトロニカシーンにもつうじる、Chouchouによる邦楽ロックの名曲です。

高い次元の作風で文学的となっており、ぜひ秋におすすめしたい一曲です。

2way nice guyCreepy Nuts

【MV】Creepy Nuts – 2way nice guy
2way nice guyCreepy Nuts

ドラマも人気を集めたおおのこうすけさんのマンガ『極主夫道』。

2022年に公開された映画『極主夫道 ザ・シネマ』の主題歌に起用されたのが、Creepy Nutsの『2way nice guy』です。

2022年にリリースされた12作目の配信シングルで、この映画のために書き下ろされました。

シリーズの主人公を思わせる「使い方を間違えると危ないナイスガイ」をモチーフにした歌詞が印象的な、疾走感あるダンスチューンなんですよね。

7月7日、晴れDREAMS COME TRUE

1996年公開の萩原聖人さん、観月ありささんが出演した映画『7月7日、晴れ』の主題歌として制作されたこの曲。

7月7日は七夕、彦星と織姫が年に一度だけ会える日と言われています。

そのお話にリンクする、好きな人に会いたいという気持ちがつづられているせつなくて苦しくなるような歌詞。

遠距離恋愛をしている方や、片思い中の方はきっと共感して涙してしまうのでは……という1曲。

苦しくなるほど好きな気持ちはきっとどの世代にも、今恋愛中ではなくてもわかる気持ちですよね。