RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに

「ろ」から始まる言葉って、しりとりでもかなり探すのが難しいですよね。

そんな難関な「ろ」から始まる言葉を使った「ろ」からタイトルが始まる曲は、どれぐらいあるのでしょうか?

言葉で探すのは難しい「ろ」も、曲名となるといろいろと出てくるんですよ!

この記事では、タイトルが「ろ」から始まる曲を紹介します。

昭和や平成にヒットした名曲や、人気アニメの主題歌までさまざまな曲を集めました。

ぜひ、曲名しりとりをする際などに参考にしてみてくださいね!

難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに(181〜190)

RomanticKaryn White

Karyn White – Romantic (Origigal 1991 Video)
RomanticKaryn White

トラックの質感が跳ねたニュージャックスイングのテイストとディスコサウンドの両面を保持しているカリンホワイトによるカラオケソングです。

普遍的なメロディーラインの良さが音痴の方でも取り組みやすく、30代の女性にもしっかりと馴染むリリックのテイストでムードを引き立ててくれます。

RoarKaty Perry

たくましく生きていく女性を描いた歌詞とMVで話題になった楽曲です。

とても力強い歌ですが、彼女のパワフルな歌声と壮大な世界観に感動をおぼえる作品です。

ダンスや演劇、ミュージカルなどで彼女のMVさながらの世界観を作りあげれば、感動まちがいなしです。

Road To DestructionKELLY SIMONZ’S BLIND FAITH

Road To Destruction~破滅への序曲(Music Video) – Kelly SIMONZ’s BLIND FAITH
Road To DestructionKELLY SIMONZ'S BLIND FAITH

メタルギタリスト向けの教則本『超絶ギタリスト養成ギプス』シリーズでも知られる、速弾きギタリストのケリー・サイモン(れっきとした日本人です)。

イングヴェイ・マルムスティーン系のネオクラシカルメタルを得意としながらも、幅広いスタイルの速弾きで見る者を驚かせるテクニックの持ち主ですが、そんな彼の率いるバンドがKelly SIMONZ’s BLIND FAITHです。

ちなみに彼は本家イングヴェイのバンドでボーカルを務めたマーク・ボールズとも共演を果たす等、世界レベルでその腕前を認められています。

ロウラヴKing Gnu

King Gnuの前身となったバンド、Srv.Vinci。

読み方はサーバ・ヴィンチ。

制作はKing Gnuと同じように常田さんが担当しているので、今回は特別にKing Gnuの作品として紹介します。

本作は非常に転調が多いため、歌いにくいイメージを持つ方は多いと思います。

確かに一般的なJ-POPに比べるとはるかに難しいのですが、転調してからすぐに歌が始まるわけではありません。

何拍か休んでからボーカルが始まるため対応しやすいと思います。

ロックの核心は反体制、反権力だ。成功した俺にもうロックは歌えない。聴衆を誰一人ごまかしたくない。こんなはずじゃなかった。成功したから俺は死ぬ。Kurt Cobain

こんな言葉をのこした「ニルヴァーナ」のリードボーカルであるカート・コバーンは1994年4月8日にシアトルの自宅で遺体で見つかりました。

自殺といわれていますが真相はわからず、彼の死の真相についてえがかかれた映画もあります。

売れてしまったらロックでなくなる、というロックに誠実なカートの気持ちがよく伝わってくる言葉です。

LORELEYL’Arc〜en〜Ciel

1998年にリリースされた5thアルバム「HEART」の1曲目を飾った曲です。

バンドにとってこのアルバムが、ドラムのyukihiroが正式加入してから初の作品となりました。

イントロのサックスはボーカルのhydeがメンバーに内緒で練習していたもので、ライブでも本人の演奏が披露されています。

ゆったりとしながらもダイナミックなリズムが心地よい楽曲です。

LOCH SENULANPA

91年発表のアルバム「水の上のPEDESTRIAN」収録。

89年に大阪府で結成された5人組音楽バンド。

ミドルテンポで爽やかに流れていくリズムとリリカルでメランコリックなメロディラインに乗せて歌うボーカルの透き通った歌声が耳に心地良い一曲です。