RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに

「ろ」から始まる言葉って、しりとりでもかなり探すのが難しいですよね。

そんな難関な「ろ」から始まる言葉を使った「ろ」からタイトルが始まる曲は、どれぐらいあるのでしょうか?

言葉で探すのは難しい「ろ」も、曲名となるといろいろと出てくるんですよ!

この記事では、タイトルが「ろ」から始まる曲を紹介します。

昭和や平成にヒットした名曲や、人気アニメの主題歌までさまざまな曲を集めました。

ぜひ、曲名しりとりをする際などに参考にしてみてくださいね!

難関文字「ろ」からタイトルが始まる曲まとめ。しりとりやカラオケに(386〜390)

ローラースケート・パーク小沢健二

小沢健二 – ローラースケート・パーク / 向日葵はゆれるまま
ローラースケート・パーク小沢健二

1993年のアルバム「犬は吠えるがキャラバンは進む」に収録されている、ファンに人気のある曲です。

2012年にリリースされた、本やライブアルバムがセットになった作品集「我ら、時」にも収録されています。

リズムが心地良いです。

ロケットにのって少年ナイフ

SHONEN KNIFE * Riding On The Rocket * OFFICIAL VIDEO
ロケットにのって少年ナイフ

気の抜けたふわふわしたボーカル、くせになる脱力感、独特なメロディに対し、ヘビーすぎるほどにひずんだギター。

その奇妙な組み合わせが、独特な味をかもし出します。

海外にファンが多く、ニルヴァーナのボーカル、カート・コバーンも少年ナイフのファンで知られていました。

ニルヴァーナのツアーに同行し、ソニックユースとコラボする。

海外のオルタナロックを代表するバンドたちから愛される伝説のロックバンドです。

聴けば聴くほどその良さが染み出してくる、味わい深いバンドですね。

ロケットに乗って少年ナイフ

少年ナイフは、1981年に結成された海外での評価も高いガールズバンドです。

グランジロックを代表するバンド、ニルヴァーナが彼女たちの曲「ツイスト・バービー」をカバーしているほどの人気ぶり。

本作の動画には現在でも海外ファンからの書き込みが多数見かけられます。

メンバーチェンジを重ねながら、現在も活動継続中。

路上のルール尾崎豊

1985年のアルバム『壊れた扉から』の開幕を彩る1曲目に収録された楽曲です。

疾走感のあるバンドサウンドと詰め込まれた言葉の重なりが印象的で、焦りの感情が強く伝わってきますね。

尾崎豊さんのニューヨークに滞在した経験を参考にした、人種差別や経済格差の影響が込められた曲と語られています。

苦しみを乗りこえていこうとする意志がサウンドと歌唱から感じられる曲ではないでしょうか。

音程の上下はゆるやかなので、リズムをしっかりとつかめれば歌いやすい楽曲かと思います。

Lotus

ARASHI – Lotus [Official Music Video]
Lotus嵐

メンバーの相葉雅紀が主演をつとめたドラマ「バーテンダー」主題歌です。

大人の雰囲気を感じさせてくれるかっこいい曲ですね。

バーテンダーを連想させる歌詞がドラマととてもよくマッチしていて、リアルタイムでドラマを見ていた人たちの期待感をいい意味で煽ったのではないでしょうか?