RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!

「せ」から始まる曲をカラオケで歌いたい!

そんな時に便利な楽曲をご紹介します。

RADWIMPSの「セプテンバーさん」のような優しく歌える曲から、moon dropの「閃光花火」のような夏の切なさを感じる曲まで、しりとりやカラオケの選曲時に役立つ曲がたくさんあります。

「せ」から始まる思い出に残る名曲との新しい出会いが、あなたの音楽の世界をさらに広げてくれるかもしれません。

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!(301〜320)

SAVIOR OF SONGnano×IA

ナノ(nano) – SAVIOR OF SONG feat. IA – Drum and Bass [ dj-Jo Remix ]
SAVIOR OF SONGnano×IA

アニメソングの特徴である、爽快感やリズミカルなサウンドは、ボカロの歌声にぴったりですね。

nano feat. MY FIRST STORYが2013年にリリースした『SAVIOR OF SONG』は、疾走感があふれるサウンドが魅力的な楽曲です。

アニメ『蒼き鋼のアルペジオ アルス・ノヴァ』に起用されており、nanoさんの体験を加えた歌詞がステキですね。

nano×IAのカバーバージョンは、迫りくるエレクトロニックなリズムと、IAの織りなすボーカルワークが曲の持つ世界観を表現しています!

Selfishralph

ralph – Selfish (Prod. Double Clapperz)
Selfishralph

日本のドリルミュージックを代表する若手ラッパー、ralphさん。

最近はストグラというストリーマーサーバーでも活躍しているので、そこから彼を知ったという方も多いのではないでしょうか?

そんralphさんの楽曲のなかでも、特に声の低い男性にオススメしたい作品が、こちらの『Selfish』。

彼の代表作の1つで、全体を通して低音を活かした曲調に仕上げられています。

彼のように響く声を出すのは難しいかもしれませんが、それでも声の低い男性への適性が非常に高い楽曲なので、挑戦してみる価値は大いにあるでしょう。

積乱雲グラフィティryo

[60fps Full] 積乱雲グラフィティ Cumulonimbus Graffiti – Hatsune miku 初音ミク DIVA Dreamy theater English Romaji
積乱雲グラフィティryo

今年の夏は思いっきり楽しみたい!と考えている方に聴いて欲しい楽曲です。

クリエイターユニットsupercellのコンポーザーとして活躍しているryoさんの作品で2011年に公開。

ゲーム『初音ミク -Project DIVA- extend』と創作活動を応援するテレビ番組『ドリームクリエイター』へのダブルタイアップ曲です。

4つ打ちのリズムを根底に置いて、壮大でありながらキャッチーなサウンドに仕上げています。

歌詞につづられた真っすぐな言葉たちがとてもステキ。

夏への期待感が高まるボカロ曲ですよ。

センチメンタル☆ラッキーガールshallm

【shallm】センチメンタル☆ラッキーガール (Music Video) – MBSドラマ「女子高生、僧になる。」オープニング主題歌
センチメンタル☆ラッキーガールshallm

新世代シンガソングライターのliaさんが手掛けるバンドプロジェクトが、shallmです。

メジャーデビューシングル『センチメンタル☆ラッキーガール』がいきなり、ドラマ『女子高生、僧になる』のオープニングテーマに起用され話題ですよね。

そんなshallmはライブ活動に加え、YouTubeチャンネルへの動画投稿も精力的に行っています。

楽曲を楽しめるのはもちろん、人柄が伝わるような動画もアップされていますよ。

センス・オブ・ワンダーsumika

sumika / 「センス・オブ・ワンダー」スペシャルムービー
センス・オブ・ワンダーsumika

sumikaの『センス・オブ・ワンダー』は学び、成長し、未来に踏み出す10代にこそ聴いてほしい応援ソングです。

進研ゼミのCM曲にもなったこの曲は、目の前の困難に立ち向かう強さと、夢に向かって進む希望が満ちあふれた歌詞で、聴く人の心に推進力に変えてくれるでしょう。

勉強、部活、さまざまな挑戦を抱えるあなたが、自分自身を信じて一歩を踏み出せるよう、優しく、しかし力強く背中を押してくれると思います。