夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
夏が近づくにつれて海や空をテーマにした曲など、夏らしい曲が聴きたくなりますよね!
しかし、いざ夏の曲を聴こうとしても、すぐにはなかなか思いつかないかもしれません。
そこでこの記事では、夏らしい曲を一挙に紹介していきます。
タイトルや歌詞に夏というキーワードが含まれている曲はもちろん、夏を思わせる曲調や歌詞の曲も集めました。
あなたの夏を盛り上げる曲に、きっと出会えるはず!
順番に聴いて、お気に入りの曲を見つけてみてくださいね!
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 夏に聴きたいバラード|切なさに寄り添う珠玉のサマーソング
- 夏に聴きたいロックバンドの爽快感、疾走感にあふれる曲
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
- 【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
- 夏に聴きたいエモい曲。ロックバンドやシンガーソングライターの名曲
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲(106〜110)
夜空に咲く花MEGARYU

ボーカリストとライマーのコンビネーションにより生み出される化学反応でファンを魅了している2人組レゲエユニット、MEGARYU。
1stアルバム『上昇気流』に収録されている『夜空に咲く花』は、夏の終わりを感じさせるセンチメンタルなリリックが心を揺さぶりますよね。
絶妙に韻を踏んだラップと美しいハーモニーのメロディのコントラストは、ドライブ中の車内を優しく包んでくれるのではないでしょうか。
ノスタルジックな空気感が心地いい、思わず口ずさんでしまうナンバーです。
ポニーテールとシュシュAKB48

爽やかなギターリフから始まるこの曲、夏の陽気さを感じさせるメロディが特徴的です。
青春の甘酸っぱさを歌詞にちりばめ、聴くだけで海辺を想起させる1曲。
AKB48のみずみずしい声が、暑さを忘れさせる涼やかな風を運んでくれます。
2010年5月にリリースされたこの楽曲は、初動売上約51万3000枚を記録。
日本テレビ『なるほど!ハイスクール』のエンディングテーマにも起用されました。
屋外でのバーベキューやフェスティバルに最適。
ぜひ夏のドライブやピクニックのプレイリストに加えてみてくださいね。
ただ君に晴れヨルシカ

夏になるとつい青春時代に思いをはせてしまうという方もいるのではないでしょうか。
そこでぜひ聴いてほしいのが『ただ君に晴れ』です。
こちらはヨルシカの2枚目のアルバム『負け犬にアンコールはいらない』に収録されている1曲。
曲中では大人になり切れない主人公のかっとう、また夏の美しい思い出について描いています。
また夏特有のからっとした天気を、これまでにない言葉で表現しているのも聴きどころです。
聴けば夏の思い出がよみがえってくることでしょう。
君が海My Hair is Bad

夏の終わりのノスタルジックな雰囲気に浸りたいなら、My Hair is Badの『君が海』がオススメです。
切ないメロディは青春時代のひと夏の思い出がよみがえり、恋愛をテーマにした歌詞には誰もが共感できること間違いなし!
また、青春や恋愛を柔らかく描写した小説にも似た文学的なワードセンスにも注目です。
疾走感と爽快感のあるバンドサウンドとともに、夏の思い出を振り返りながら聴いてみてはいかがでしょうか。
Yo-Seaかけ足族

疾走感のあるビートに乗せられたファルセットが印象的な楽曲で、湾岸線をドライブしているような爽快感が味わえます。
「軽やかさ」をテーマにしており、UKガラージなどの影響を受けたサウンドが特徴的。
2024年9月にリリースされたYo-Seaさんの約1年ぶりの新作で、2000年代のJ-POPを現代的に解釈した都会的な仕上がりになっています。
ミュージックビデオはベトナムで撮影され、現地の子供たちとの交流を通じて曲の魅力をさらに引き立てています。
気分転換したいときや、リフレッシュしたいときにぴったりの1曲です。
ドライブのお供にもおすすめですよ。