RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】

「エモい」感情に動かされる、という意味を指す「エモーショナル」から来ているこの表現、みなさん馴染み深いんじゃないでしょうか。

以前は「エモロック」など、音楽ジャンルを示すキーワードとして使用される場合が多かったですが、それが今では、感動したり、心が揺さぶられたりしたときに使用される日常的な言葉に。

友だちとのやりとりでよく出てくる、なんて人もいるかもですね。

今回この記事では心に響く、エモいボカロ曲をたくさんご紹介していきます!

グッとくる1曲がきっと見つかるはずなので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】(81〜90)

げんてん大漠波新

げんてん / 大漠波新 feat. MEIKO
げんてん大漠波新

シリアスさと熱量が融合した、心揺さぶられるナンバーです。

大漠波新さんが手がけた本作は2024年10月にリリースの、MEIKOの20周年を祝した楽曲。

エネルギッシュなビートと壮大なメロディーラインが印象的で、MEIKOの深みのある歌声がそれを引き立てます。

愛や希望、挑戦をテーマにした歌詞は、聴く人の心に響くこと間違いなし。

新たな一歩を踏み出したい、そんな気持ちにぴったりな1曲です。

あのなつへfin

夏の夕暮れ、ノスタルジックな空気感が味わえる、胸に染みるボカロ曲です。

ボカロP、finさんの楽曲で2024年4月にリリースされました。

ピアノとアコースティックギターの音色を軸にしたバラードナンバーで、その奥で鳴き続けるひぐらしに郷愁が誘われます。

そして、自分へ向けて生きる意味を問いかける歌詞もまた、来るものがあるんです。

もの思いにふけりたいとき、孤独感にさいなまれたとき、この曲ほど合う音楽はなかなかないかもしれません。

ワンダーランドと羊の歌ハチ

ハチ MV「ワンダーランドと羊の歌」HACHI / Wonderland to Hitsujinouta
ワンダーランドと羊の歌ハチ

シンガーソングライター米津玄師さんが、ハチ名義で活動していたときの作品です。

ボカロP、ハチの世界観が凝縮されていて、MVもファンタジックで素晴らしい仕上がり。

曲を聴くたびに、異世界に迷ったような心地よさにひたれる1曲です。

超でかい竜が君を狙っている二錠

独特の世界観が広がる、心揺さぶられるボカロ曲です。

二錠さんが2022年に発表した本作は、ボカコレ2022秋で発表され、多くのリスナーの心を掴んだ曲です。

非日常的な状況に直面したとき「僕が守ってあげるから」と歌う主人公の心情、そこに曲の中核があります。

守ってあげるから「自分から絶対に離れないでほしい」その思いがぎゅうぎゅうに詰まっているんですよね。

ファンキーミュージックのエッセンスが取り入れられたサウンドも、アニメーションと実写が入り混じるMVも、すべてがハイセンスなナンバーです。

どこにもいけない。うさぎ

こちらはうさぎさんが2025年2月に発表した鏡音レンの歌う楽曲で、日々さいなまれる閉塞感や無力感を繊細な感情表現で紡ぎだしつつ「大切な人とともにいたい」その一途な愛を吐露します。

自分の存在意義に悩む主人公の気持ちを浮き彫りにした歌詞世界に、身がつまされるんです。

ドラマチックに展開するサウンドアレンジも印象的。

曲が終わる頃には涙がこぼれているかもしれませんよ。