RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】

ボカロの魅力と言えば、打ち込んだ歌詞、作者の思いをそのままに歌ってくれること。

「この気持ちを歌にしたい」をかなえてくれる、最高の音楽ツールです!

ボカロPたちは日々、胸の奥から湧き出る感情を音と歌詞に込めて、私たちへ届けてくれています。

今回この記事では、歌詞に注目して聴いてみてほしいボカロ曲をたくさんご紹介していきます!

感動で心が温かくなったり、言葉の切れ味にハッとさせられたり。

きっと、あなたの心に刺さる作品が見つかるはずですよ!

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】(121〜130)

宇宙散歩DECO*27

DECO*27 – 宇宙散歩 feat. 初音ミク
宇宙散歩DECO*27

切ないリリックに引き込まれる『宇宙散歩』を紹介します。

こちらはDECO*27さんがリリースした曲で、R&B調のサウンドに乗せて、愛する人との別れを歌うという内容に仕上がっています。

ただし、ただ別れを描くのではなく、宇宙に住む人々が主人公なのがポイントです。

そのためユニークな表現が多く登場しますよ。

それ自体がおもしろいですし、さらに深く考えるとはっとさせられるのも魅力です。

それから本格的なラップが聴きたいという方にもオススメですよ。

息をするだけMIMI

MIMI – 息をするだけ (feat. 可不)
息をするだけMIMI

疲れた心をすくい上げてくれる、とても優しい音楽です。

数々のヒット曲を生んできたボカロP、MIMIさんの作品で2023年7月にリリースされました。

歌詞に込められたメッセージ性もそうですが、一つひとつの言葉を大切に歌っていくメロディーライン、ボーカルワーク自体にも温かみがあります。

背中を押してくれる、というよりは隣りで静かに話を聞いてくれるような。

「少しでも前へ向きたい」そういう気持ちの時に、ぜひとも聴いてみてください。

君は大丈夫irutae50

ボカロPのirutae50さんが「悩んでいる人に寄り添いたい」という思いから制作したのが『君は大丈夫』です。

こちらはスローなバラードソングで、歌詞はこれまでの人生のすべてを肯定し、未来はきっとよりよいものになると伝える内容に仕上がっています。

時には自信を失ったり、ネガティブになったりしてしまうと思うのですが、この曲を聴けば元気をもらえそうです。

それから裏命を使って声のかすれを表現しているのも聴きどころです。

僕が僕を愛せるように、君が君を愛せるように。夜紗

夜紗 – 僕が僕を愛せるように、君が君を愛せるように。 / feat. 初音ミク
僕が僕を愛せるように、君が君を愛せるように。夜紗

自分に自信が持てない、将来への不安を抱えている……そういう時に聴くと救われるかも。

ボカロP、夜紗さんによる楽曲で、2023年3月に発表されました。

淡々としたリズムにオシャレなピアノサウンドを合わせた、とても聴きやすい作品です。

「そのままの君で良いんだよ」とこちらに語りかけてくるよう歌詞に胸打たれるんですよね。

ミクの歌声がちょっとあどけなくて、その調声がメッセージ性と合っている印象。

聴き終わりには前を向けるはずですよ。

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】(131〜140)

親愛なる失敗作へ豆カカオ

親愛なる失敗作へ /豆カカオ feat.音街ウナ
親愛なる失敗作へ豆カカオ

弱さを抱えながらも自分だけの表現を追い求める作品です。

豆カカオさんが2024年8月に発表した楽曲で、音街ウナの8周年記念楽曲コンテストに応募されました。

ポップとロックが融合した曲調に、ウナのかわいらしい歌声がマッチしています。

失敗を恐れず、夢に向かってがんばる人の背中を押してくれる1曲。

創作活動をしている人はもちろん、自分らしさを模索している人にもおすすめです。

天国のポスト歩く人

天国のポスト / 歩く人 feat. 初音ミク
天国のポスト歩く人

『天国のポスト』は歩く人さんによる楽曲で、2024年5月にリリースされました。

初音ミクの優しい歌声とゆったりとしたリズムが、聴く人の心をじんわりと溶かしていきます。

喪失感や孤独、そしてその奥に見つけた小さな希望を描いた歌詞が染みるんです。

日々に疲れたとき、心休まる1曲になるでしょう。

歩く人さんの作品は気持ちを落ち着かせてくれるものが多いですよ。

新星未来DADA GAUGUIN

エモーショナルで骨太な応援歌です。

DADA GAUGUINさんが手がけたボカロ曲で、2024年11月にリリースされました。

重音テトの力強いボーカルが印象的で、困難に立ち向かう勇気を与えてくれます。

シンセポップとロックが融合したサウンドは、まるで新しい星が誕生するかのような輝きを放っています。

そして歌詞に込められた「新たな未来への希望」というメッセージが、リスナーの心に深く響くんです。

自分を奮い立たせたいときや、新しい一歩を踏み出したいときにオススメの1曲です。