RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】

ボカロの魅力と言えば、打ち込んだ歌詞、作者の思いをそのままに歌ってくれること。

「この気持ちを歌にしたい」をかなえてくれる、最高の音楽ツールです!

ボカロPたちは日々、胸の奥から湧き出る感情を音と歌詞に込めて、私たちへ届けてくれています。

今回この記事では、歌詞に注目して聴いてみてほしいボカロ曲をたくさんご紹介していきます!

感動で心が温かくなったり、言葉の切れ味にハッとさせられたり。

きっと、あなたの心に刺さる作品が見つかるはずですよ!

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】(101〜110)

十面相YM

十面相 / YM(作者が歌ってみた)
十面相YM

作品のイラストや動画編集まで全て自身で手がけているボカロP、YMさんの楽曲。

不穏な空気感を作り出しているイントロのシンセサウンド、多重人格をイメージしたようなコーラスワークがキャッチーなナンバーです。

心を痛めた失恋から自分を守るために自分でない自分を生み出していく感情は、恋愛経験者であれば誰もが共感してしまう内容ではないでしょうか。

また、もう失敗したくないと着飾った心が溶かされていく描写に聴いている側も安心してしまう、一風変わった歌詞が心に響く作品です。

くじらの降る街HAPPY BOMBER

HAPPY BOMBERさんによる作品で、2024年10月に発表されました。

第二次世界大戦において広島、長崎に落とされた、原爆をテーマに制作されている、社会性のある楽曲です。

どこかノスタルジックな雰囲気のサウンドスケープとミクの透明感のある歌声が、歌詞の世界観を深めている印象。

まるで映画の一場面を見ているような気分になります。

この曲をきっかけに、平和への願いをより強いものにしませんか。

演劇ナノウ

演劇 / ナノウ feat. 初音ミク (Engeki / Nanou feat. Hatsune Miku)
演劇ナノウ

ダイナミックに展開していくバンドサウンドが印象的な、心が震えるバラードナンバーです。

コヤマヒデカズ名義でも知られているボカロP、ナノウさんによる作品で、2023年7月に発表。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』登場ユニット、25時、ナイトコードでへの提供曲です。

「人生」「自分の置かれている環境」を演劇で例えた歌詞は、哲学的なメッセージを持っています。

自己のあり方を見つめ直すきっかけになるかもしれません。

unchainedねじ式

【小春六花】unchained【オリジナル】
unchainedねじ式

疾走感あふれるロックサウンドに乗せて挫折を乗り越えた先にある希望を描いた、心に響く1曲です。

ねじ式さんが2025年5月にリリースした作品で、VSingerのTanzさんへ提供された曲のボカロ版。

ソリッドなギターサウンドと緻密なアレンジが光る仕上がりで、ねじ式さんのマルチプレイヤーとしての才能が存分に発揮されています。

そして小春六花の芯のある歌声が力強い音像と見事にマッチしているんですよね。

不安な気持ちを抱えているときや、人生の壁にぶつかったときに聴いてみてください。

心なんてものがあるから葵木ゴウ

葵木ゴウさんが手がけた本作は、2024年11月に音街ウナSVの公式デモソングとしてリリースされました。

「心があるから痛みを感じるんだ」複雑な感情を繊細に表現した歌詞が印象的で、聴く人の心に深く刺さります。

疾走感のあるバンドサウンドは、あふれ出るような気持ちをそのまま体現しているかのよう。

エモーショナルなロックチューンを、ぜひあなたのプレイリストに入れてください。